//=time() ?>
ねえ、洋平。なに、浩平。
右の浩平は水彩色鉛筆を色鉛筆として塗ってから水筆で溶かして塗る方法で、左の洋平はパレット代わりにした紙から色を取ったり、芯から直接取るいつものやり方で塗りました。
同じ色の色鉛筆なのに顔色全然違って笑うwいつもと違う塗り方難しかったけど楽しかったです😊
セリアの水彩マーカーで描いてみたですよ はっきりした色合いだけど水でぼかしたり、芯から水筆につけて塗るのもおもしろかったでござる
ライジングフェニックス。
呉竹の顔彩36色セットで塗っている。
初心者過ぎて基礎もへったくれもないけど楽しい( ´ ▽ ` )
明日には水筆と墨と硯も来るし楽しみやわ❣️
@kuretakejapan
昔描いてた落書きに4コマっぽいものがあったので、色付けしてちゃんと?4コママンガにしました。
何が描きたかったのかは良く覚えてません(笑)
#水彩色鉛筆
#水筆
#落書き
#アナログイラスト
#色鉛筆
#オリジナルキャラクター
#オリジナルイラスト
#のろどおる
#4コマ漫画風
以前ボールペンで描いたのろどおるちゃんのイラストに色を付けてみました。
水彩色鉛筆+水筆と普通に水彩絵具も使いました。
あと和の色絵の具めっちゃ好み
#水彩色鉛筆
#水筆
#落書き
#アナログイラスト
#色鉛筆
#オリジナルキャラクター
#オリジナルイラスト
#のろどおる
薫月文具堂さんから購入したDREAM INK 琥珀拾介で描きました!
赤茶のインクに水色のラメがめっちゃ可愛い〜〜〜!!!
水筆で伸ばすと緑が分離します!今度面影と比べてみようかな
#インク沼
#呉竹アワード2021
企画参加させて頂きます✨
『冬綻ぶ』
使用画材
#絵墨明
#ホワイトワトソン
#pigma
#呉竹フィス水筆ペン
よろしくお願いします、ご縁があります様に🙏
椿(つばき)
Camellia
【原産地】日本、中国、東南アジア
【開花期】12月~4月
【花言葉】控えめな美、控えめな愛、慎み深い
【誕生花】1月1日(白)、1月2日(赤)他
使用画材
・SENNELIER ink Brush
(セヌリエインクブラシ)
・水筆
・アラベール紙
#植物標本 #イラスト #illustration
キャンドゥでまさかの水筆が売ってたので試しに購入…!!
いつも使っている水筆より水のコントロールが難しいけど結構細かいところも塗る事が出来て中々良いかもしれない…!!!