「まだ土曜日だ、まだ明日もある!」この気の緩みが命取りになる事を、自分は嫌と言うほど知っている。そしていつも思う「知っているのになぜ!?」だ。明日は今日よりも更に本気出す!(死亡フラグ)






2 15

高校生の頃は鈴木レコードの鈴木くんとプロレスを観に行きまくっていた思い出。今日はプロレスの日なんですって。P.S.変わらず仕事地獄が終わりません。






4 27

子どもの頃に食べ過ぎた上、盛大にリバースして以来スイカが嫌いだ。スイカ嫌いでこの歳まできたが、そろそろ食べてやってもいいかな、と思う2021年の夏だ。







1 23

連休使ってなんとか仕事のスケジュールの遅れを戻した。再び軌道に乗った…ハズ。未来は不確定。引き続き頑張るのです。





1 24

昨夜寝る前にSNSのTLに流れてきた藤本タツキさんの「ルックバック」を読んだ。震えた。今日の午前中も少し引きずる。頑張ろう。ベッドから革命を始めようか。







1 22

梅雨明けだ、と聞いた瞬間、トーストの上のバターのように身体が溶ける、そんな暑さを感じる土曜日。エアコンだ、スイッチオンだ。







1 30

1983年の今日、7月15日にファミコン発売。今でも遊ぶ、しかも楽しい。死ぬまで遊んでいそうだし天国にもファミコンがあれば、それは最高だな。








0 18

1日の終わりなんてだいたい、ぐてーとして、ぐたーとして、ごろごろーって感じ。お疲れ様。寝るまで好きな事して過ごしましょう。何します?








1 20

方々で評判のいいアニメ「オッドタクシー」を週末にAmazonプライムで一気見。大好きなコーエン兄弟の映画にも通じる妙なクセのある良作でした。観てよかった。







13 73

今年の祇園祭も山鉾の巡航はないから、勝手に鉾建てもしないものだと思っていたよ。いや建ってるや〜ん!いや建てるんか〜い!急いでこっちも建てるわ。








2 19

買って満足したまま積んだ状態のゲームが増えてきた。あの頃のように寝る間を惜しんで朝方まで…は無理だけど、ちょっと時間つくって遊ぼうかな。









1 20

すごく久しぶりの友達に会った。偶然。「色々あったんだよ」ってお互いが話した。昼間から酔っ払っているオッちゃんも、帰り道でみた野良猫も、みんな色々あるんだろうな。みんな頑張ろうな。






2 27

奥さんの誕生日なので、夕飯にビーフシチューを作る。食べた事はあるが「作った事がない」ものを作る。茶色くなったのでたぶん大丈夫。いつでもチャレンジングな人生でいたい。







1 22

気がつけばもう日曜日の夜。亀に乗って竜宮城へ行ってたみたい、あっという間に時間が過ぎているじゃないか。これはちょっと困る。ほんと困る。







2 19

仕事も順調。食べたかったタコスも作った。お酒もいつもより沢山飲んだ。洗い物もスグに済ませた。ラッキーだ。今日もラッキーな一日だった。明日もラッキーを目指そう。







2 23

色々背負いながら遠くへ来たつもりでも、あまり昔と変わっていない自分に気がつきます。好きな音楽とか本とか映画とか。わるくないです。










3 25

しまった遅刻だ!と思って慌てて出かけたが、予定の日は来週だった。結構歩いたところで気がついた。結果、朝から健康的に散歩した日になった。








3 30

切なさだとか儚さだとか運命だとか言うけれど、そんな言葉に興味はないぜ、ただ鉄の塊にまたがって、揺らしてるだけ、自分の命揺らしてるだけ(訳:家で自転車漕いでリハビリした)







2 22

「おはよう」と言ったと思えば「おやすみ」。「こんにちは」と言ったと思えば「さようなら」。流れ落ちるように時間が過ぎた1週間。お疲れサマー。






2 31