//=time() ?>
提督日誌
84年前の今日はSt. Louis級 2番艦のHelenaが進水した日です。
第三次ソロモン海戦では海軍殊勲部隊章を受章した最初の艦となりました。
鎮守府の彼女は凶悪とも言える高火力で艦隊を支えてくれる頼もしい軽巡です(^o^)
Helena、誕生日おめでとう🍰
図鑑 No.415 (id:615)
St. Louis級 2番艦
軽巡洋艦 Helena
⇩初期装備
①:[386]6inch三連装速射砲 Mk.16
次改造レベル:Lv45
改造後:No.420 Helena改
CV:森山由梨佳
イラストレーター:A士
進水日:1938年8月27日
https://t.co/x6xpMjpt2f
本日はV.Veneto級 2番艦、Littorio/Italiaの進水日です。
ヴィットリオ・ヴェネト級ではなくリットリオ級戦艦とも呼ぶらしいですが、2隻とも終戦まで生き残っているから謎。
水着が美しい…。
お誕生日おめでとう!
#リットリオ進水日2022
#イタリア進水日2022
図鑑 No.241 (id:441)
V.Veneto級 2番艦
戦艦 Littorio
⇩初期装備
①:[133]381mm/50 三連装砲
②:[134]OTO 152mm三連装速射砲
③:[136]プリエーゼ式水中防御隔壁
次改造レベル:Lv35
改造後:No.246 Italia
CV:久野美咲
イラストレーター:じじ
進水日:1937年8月22日
https://t.co/bT58tNrfHL
🎺おはようございます!
木曜日の朝です🌅
今日、8月11日は
#海上自衛隊
護衛艦「#はるさめ」#起工日 です
平成6年(1994年)8月11日
三井造船玉野事業所
むらさめ型護衛艦の2番艦
#第2護衛隊群 #第2護衛隊(#佐世保)
要🧢🧃🍉熱中症😷🧴コロナ対策で
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
谷甲州先生、架空兵器を出すときに河川砲艦(後の戦時量産型護衛艦への布石)を出すために丸々1冊使うこともあれば、特に説明も無く荒島型防空巡洋艦の2番艦をわけのわからないゲテモノにして僅か数行だけ登場させたりするから好き。
架空戦記業界でもっとも自由な男
球磨型軽巡洋艦の2番艦、多摩だにゃ。
水雷戦隊の旗艦として、ご奉公するにゃ!
にゃ?多摩って名前だけど、猫じゃないもん! https://t.co/cDQhuFge0y
@keogorou1003 猫耳付きのジュノーはアトランタ級の2番艦(CL-52)で、この猫耳なしジュノーはアトランタ級9番艦(CL-119)。
つまり同じ名前の別人さんになります
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20220721
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
L.d.S.D.d.Abruzzi級2番艦 軽巡洋艦
・G.Garibaldi(ガリバルディ)
完成したドゴス・ギアはバーミンガム以上の火力を搭載艦の全長の半分にもなろうという長砲身メガ粒子砲3基のほか、無数の火器を備えています。ちなみにドゴス・ギアの全長は不明ですが、2番艦のゼネラル・レビルは630mと連邦軍艦艇屈指のサイズを有しています。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
281人目はColorado級2番艦のMaryland、めりーさん
コロラドに対して「バカ姉貴」と悪態つくもホントは仲良い姉妹に憧れる子、かわいい
あと提督にも恥ずかしがりながらデレる、かわいい
いつの日かウィー・ヴィーと3人で完成したビッグセブン奥義の発動できる日を楽しみにしています