自分ではない何かに力与えすぎてなーい?
営業する側がわかって仕掛ける場合と、盲目な信者のままの場合があるね。

石やツボなら笑えても、セミナーやセッションやセラピーや健康グッズや開運グッズや宗教などなど、笑えないところがあるのでは?

0 8

洋雑誌 WAD Magazine。フランス発のファッション・カルチャー誌。
WADとは「WE’ARE DIFFERENT」の意味。一風変わった特集企画。イラストの使い方や風刺の入れ方など、日本の雑誌では見られないデザインが魅力的。表紙デザインも独特です。
https://t.co/j9Hf3z7B6L

1 5

「あ!!これ風刺画っぽい!!」と思って描きましました!!

貴方がどんな風に受け取ったのかリプや引用で教えて貰えると嬉しいです…!!!

4 20

ナガマサのLINEスタンプ「シロネコさんの一言」「シロラビさんの一言」のキャラクターを使って風刺的漫画を描いてみました。

0 0

私の人生を狂わせた作品GHSがアプリ化すると聞きプレゼンを作りました。
人外や社会風刺、ポップでかわいいカートゥーン風なキャラが好きな人にオススメ!リプにて補足が続きます。
(ザックリした紹介だけですが、人によったらネタバレに感じるかもしれないので注意してください。自分絵も悪しからず)

2177 3946

電気自動車ってぶっちゃけエコとは言い切れんよね。こんな風刺画が描かれる位には。

12 24

アリスシリーズの挿絵は、アーサー・ラッカム版が一番好きですが、ルイスキャロル好きの方々には当時の風刺などが利いているジョン・テニエル版の方が好まれているそうです。

10 17

映画『虐殺器官』レンタル観賞
米国風刺のシリアスな内容だが薄っぺらい。
東南アジアを中心に暴れる敵役に同情できない。
暗殺兵士として生きる主人公の心変わりも不自然というか意図的な…(汗)
制作会社の倒産云々は抜きにしても、007やMI的な方向性なら面白くなった可能性。

0 0

ビスマルクの生誕日なので風刺画でも貼ります(内容より見た目で好みのものを)

2 15

高遠るい『レッドマン プリンセス - 悪霊皇女 -』読了
エロティックな表紙と裏腹にエンタメに昇華しながらの政治風刺。
実在人物を絡める事でフィクションだが妙な説得力というか一種のニヒリズム。
題材的に今後シリアス展開が多そうだがコメディ寄りの方がスッと入る。

0 0

【更新されました】伊野孝行×南伸坊「イラストレーションについて話そう」第8回前編。https://t.co/LHfRjOftDf
去年この絵を描いた時は単なるナンセンスのつもりだったのに、近々米朝首脳会談が行われるという。現実は風刺画より奇なり。

8 35

(某映画、より偏った感想「重厚フルカラー麗し系・海外版うるとらきゅー」だった…!なんていうのは此処だけの話。
ありえそうであり得ない…?現実と虚構(と、社会風刺)のバランス、とても慣れ親しんだもので…★ありがとうでるとろ監督!)
オマケは元絵と線画※良ければ塗り絵にどうぞ。←

134 522

そうごさんへ

流行りゃんせ以外は聞きました
ひとはおばけになる、風刺が効いてて滅茶苦茶好きでした

ねーろ

1 20

【ブラックパンサー】鑑賞

マーベルの映画では一番社会風刺を感じさせられた。ラストの考え方は人それぞれだけど私は、社会的に不利な人は弱い存在ではなく逆に社会を改善できる可能性を秘めた存在なのだという現代人に必要なメッセージを伝えていると感じた。ただのヒーロー映画じゃない。

0 0

本日2/17発売の少年マガジンエッジに、「オーク編集と女騎士マンガ家さん」3話が載っています!
今回は業界風刺も入っていて特に自信作となっていますのでよろしくお願いします!

24 28

WOTの風刺画を、今流行りのポプテピピックネタと絡めて作ってみました


1 0

ただいま似顔絵イラスト描いてます!
SNSアイコン、名刺、チラシなどに使える似顔絵や結婚式のウェルカムボードもかけます。メルカリ等でご注文できますよ^^

https://t.co/lo5RxP11Jm

  

5 33

テストが終わったので久しぶりの更新です!

有名な風刺画のポーランドボール版ですね!
列強ボールたちによる清の分割です

47 96