画質 高画質

カッ(Φ∀Φ) いける!いけるでコレは!岩絵の具の扱いがドヘタで塗りがムラなのがかえって功を奏してる!雪や、キッラキラの雪原に見えるわん♪
日本画をされてる方にしてみれば「何を当たり前な事を」と思わはるやろうけど♪

5 15

(*´д`*)あ〜…今夜で 再放送も最終話か。二期ないのかな。ああ…みゃー姉。かわいいよみゃー姉。

7 18

9月16日は9(く)り1(い)6(む)で やそうです。
かつて5大化粧品メーカーのCM合戦華やかなりし頃、テレビでは洗顔後の綺麗なおねーさんがお鼻にチョンとクリームを付ける光景がよく観られたものです♪

9 30

(*´д`*)ああ…やっぱし沢城みゆきさん、かっけー。
でも『#かんなぎ』の時のように可愛い役もまた演じて欲しい…

1 10

ヾ(;▽;)ノ 10月娘、降臨〜〜〜!!
とりあえず描けた。数日寝かせて我執と妄執が失せた頃に再チェックする。

7 16

おはようございます

「はいぼ〜る」
まだ輪郭を修正しています
髪を艶をだして奥行きを表現していくために塗り重ねを繰り返しています
気づかないレベルで眉毛も瞳も瞼もおでこも眉間も昨日と違います
とにかく描く

みなさん今日もよろしくお願いします

0 81

(*´д`*)ああ〜。ほんまに立花ママは美人やなー。アカネよりも立花よりも好きやわー。
FLCLハルコさん役でもあった新谷真弓さんの声も独特やしぃ。

11 18

(*゚ω゚)ノ ちゃん描いた。
ええわー、このあんにゅいな眼、悪そうな笑顔!
も〜どうにも調子が上がらん時は模写でリハビるのが一番のクスリやね♪自分からかなり遠いタッチなので勉強になりましたわ。

18 64

o(;-_-メ;)o くそう、来年は新ネタ描くぞ。こんなオイシいネタに新作が描けんかったのはクヤシい(明日はろくなネタでない)
9月12日は

8 17

9月12日は1992年、スペースシャトル:エンデバーで日本人初の宇宙飛行士*・毛利護さんが宇宙へ飛び立った
(* ̄へ ̄)ウーム *89年に日本人初(しかも民間人)で宇宙へ行った秋山豊寛さんはソ連認定の宇宙飛行士という認識らしい。

26 66



( ΦωΦ)ノ そして次はなんちうてもコレや。実は宇宙大作戦、チャンネル権がなかったからリアタイでは観てないのだが、 はまさに1970年のリアタイ!!SONYトリニトロンのCMも灼き付いている。

23 73

(*゚ω゚)ノ タグの最初は2018年ですが、ご覧のように不安定で酷い。しかしこれを始めるまでは2001年から18年間もほぼ月イチで看板娘しか描いてないんです。でも2枚目は2014年、もっと古いのでも驚く程マシなのもあるし、同じ18年でも3枚目のような自選傑作も描ける時も(続

0 0



(=´・ω・`) 前からワリカシかわいいと思てんけど、実は結構べっぴんさんに描けてました、などと《あなただけ今晩は》的な事を言うてみる。

 ≫承前

12 36

(๑•̀ㅂ•́)و✧ 春から企んでて先日名前を思いついた技法の実験、大成功!これならどんな複雑な絵でも水彩 のミニミニ額に仕立てられる♪しかも版画同様、刷り増しも色替えver.も可能なのだ♪
これぞ名付けて《#あなにたす》!

10 30

(=´・ω・`) そういえばクラシックカーなら描く気がするものの、たいてい斜め前の画像くらいしかマトモなのがないもんなー。
斜め後の鮮明な画像があったらチャレンジしたい。


7 14