自販機で間違えてゼロカロリーのコーラを買ってしまったときの絶望感

0 9

1950~1960年代。うねるビートに乗ってアメリカ大陸を疾走する若者たち。自分たちの未来に対する苛立ちや諦め、絶望感が音楽によってシャッフルされ、細かくバラバラに散っていく。巨大なアメリカ大陸で足掻く若者たちの物語。
https://t.co/943OoykWLG
   

0 0

白い悪魔ノロイが出てきた時の絶望感は昔のガンバの冒険の方が上だね

2 4

オニイチャン........なら絶望感と悲しみの感情で奥の奥まで堕ちて欲しい(ほしい)

2 8

バイトでチャーがまわってきた時の絶望感ったらない

0 1

死に至る水のイラスト描いた。ストーリーも結構な絶望感あって最後までハラハラしながら見てた。キャラクターも皆濃くて面白かった。

24 94


すごいまったりしてるのにテーマは深かったり絶望感が漂ったりしてて大好きです!

1 4

激戦を終え、中規模と公言されてたのにトリプルゲージやら、二段階ギミックやら、とんでもないマス数やらで『どこが中規模だよ!?』『実質大規模だったじゃねえか!』『もうイベント規模告知とか信用しない!』などとすでに冬イベントに向けて絶望感のある提督さんたちに運営さんからメッセージです

72 102

スカブロ#4
圧倒的ガスト
ガスト島屋上でのやりとりも個人的にはとても好きです。謎の犠牲とひとりでに落ちていくシマ、燃える脅威と側の島…。あの絶望感は一体どこから…。
リベンジが楽しみですね~

2 20

久々のペンタブ練習がなかなか捗らず(家族に見られるのイヤ(笑))それでもたまにPCでサイトから自分の絵を見たときのスッカスカ感と絶望感すごいです😂😂 それでも描くこと... https://t.co/zS1w80HDfQ

0 2

『GODZILLA 怪獣惑星』鑑賞
ゴジラの近未来SF版。近未来兵器でゴジラと戦うのは斬新で面白かったし、圧倒的絶望感を味わらされた笑
ただ、序盤から出てくる謎の宇宙人の説明とか主要キャラの背景とかが不十分だったかな https://t.co/WMFQVB6eOn

0 1

残機ちゃんはラフ描いてる時はいつも絶望感しかないのに、ペン入れてから割といい感じになる不思議。

3 4

見てきた!クオリティ予想以上で驚いた…三部作にしては綺麗に締めたなというか、ラストの絶望感よ。アレは予想外。二部作目にも期待してます。
久々の映画だったけど良いもの見た。
勢いで描いたものです↓

1 3

初めての反応と絶望感…
天下のwacom様様もAppleには適わないのか…


1 4


ちょっと前から吐くレベルで気になってたこの素敵タグ…
絵が安定してない絶望感だけど御堂筋くん本当に好き過ぎてヤバいです😇

24 91

表情豊かにするのは難しい。表情以前にいろいろ崩れちまった。ザ・マスミサイルの教科書を聴きながら描いてて、叫んでる感じで、こう、やりたかったけど、あまりにも描けなくてちょっと絶望感が勝った残骸。ハロウィン絵やりましょうねぇ~

0 2

不器用でたまにやらかすんですけど
絶望感伝わってほしい.....😔

687 2146

多分この絵の『絶望感』と『期待感』が十分に分かるのであれば、SHRIFTの今後のチャプターの悪魔はきっとどんなのが出てきても興奮できると思います。
(ピクシブには書いたけど、今回のエンプーサが恐らくSHRIFT人外度の最高値)

3 7