//=time() ?>
@ju3dvrc 処理しないとこんな感じになっちゃうー
太いアウトラインが好きでやってると気になりすぎる
この使い方ネットでも見ないね
適当に思いついて使ってる
表紙はまだ一回もやったことがない、インデザに配置してトンボつきPDF書き出し、というのをやってみました 図柄デザインはイラレでやって、テキストもイラレ上にあって、それをインデザに配置するというやりかた 配置データにあるテキストをアウトラインかけずにPDFにしても問題ないかという実験も
ペンタブ&フォトショ練習。
昨日のアウトラインから、色塗りした。
背景変えたり変えなかったり。
描きたいとこだけ、描く自由が幸せ😆🍀
#Photoshop #ペンタブ #お絵描き #イラスト #女の子イラスト #illustration #落書き
@surara_lily @SETSUNA_96 マスクテクスチャを使うと部分的に効果を無効化できるよ。例で挙げるならまんまるシェーダーのアウトラインマスクデス、白く塗ってる部分はアウトラインが出ないようにしているデス。エミッシヴスクロールで置き換えるとマスクしてる部分は輝かないデス。他だと白と黒が逆であることがほとんど…
◆瞳のアウトラインの処理
これは聞かれたことと違うのでは…?という気がしますが、瞳の描き方は大体こんな感じ(ハッチングでおおまかな形だけとるorしっかり瞳の輪郭を描く)
簡単なアニメーションつけるつもりだったけどAutoRig様がおむずかりなので断念した(?)
アウトラインはきちゃなくなるのでやめた。アウトライン出すこと踏まえて次作ろ次。
今月覚えたこと
アウトラインさえ破綻してなければ、細部は割と適当でもよい。
髪はとくに
外→内と描いていくと楽。
クオリティが上がるかどうかではない。
楽。
【パッチノート】テストサーバーの更新
・Ying
┗カンデラには、インにのみ表示される新しいアウトラインがあります←?
┗カンデラのクラスターフラッシュの改善
┗カンデラのペレットの数を6→7に増加
┗ペレットの爆発時間は0.3秒に短縮されました(投擲時の1秒と展開時の2.5秒から)
その他etc...
モデル90。引き続き、前髪アウトライン出し・シルエット修正。顔にかかってくる髪は粗方直しました。気になる所なくはないけど、一旦サイドの髪やっつけてからだな。