//=time() ?>
年内は新たにご紹介できる絵もないので
#2018年自分が選ぶ今年の4枚
・磯猫:漁師町の猫を表現
・イカ:イカレター、イカした栞など名作を生み出した元絵
・ぺんてるカタログデザインコンペにて、ぺんてる賞に輝いた作品
・スクラッチアートの表紙。 とにかく綺麗で大好き
年パスを発行しない理由は以下の通り。
市民割以外は設定せず、全体の入館料が安価。
発行・本人確認・個人情報管理等の手間を他に使いたい。
本日は顔パスで入館できる簡単な裏技をご紹介!
室戸市の高岡・三津・椎名で定置網漁師になるか、その漁師と結婚!
12月1日には大阪で説明会があります。
流氷の上でアザラシ狩るの2人とも楽しそうだったし、もう尾リパはニブフの漁師夫婦になれば良いのになぁって思いながら描いたら農家紹介写真みたいになりました(これは酷い)
#オリジナル怪獣 極寒のベーリング海のカニ漁で命を落とした漁師たちの怨念が生み出した怪獣。ベーリング海を航行する漁船を襲い漁師たちを餌食とする。犠牲になった漁師たちの魂もまた怪獣の一部となる。一攫千金の夢破れ、極寒の海で死んでいった漁師たちの魂が怪獣となり道連れを求めているのだ。
桜宮家の男10番、蘇芳くん。夢は漁師…じゃなく猟師なんだけどそれに気付いたのが何ヶ月も経った後だったので脳内じゃ漁師。似非関西弁の目の輝きがただ者じゃない糸目。