//=time() ?>
毎日さまようたましい73日目
たましいくんがことわざ言うよ👻
「明日の百より今日の五十」
未来の大きな話に乗るよりも、わずかでも今日確実に手に入るほうを受け取るのが賢明であるという事。
確かにね〜先のことは確実じゃないから確実なのを拾った方がいいよね🤨
#さまようたましい
「皿から口まで運ぶ間にスープはこぼれる」
国: メキシコ
意味: いい事には何かと邪魔が入る
類似ことわざ: 好事魔多し
#世界のことわざ日記
2020/6/3(サボった分)
「主人がカラスは白いと言ったら召使は黒いと言ってはならない」
国: アメリカ
意味: 強いものには逆らわず従うのが得策
類似ことわざ: 長い物には巻かれろ
#世界のことわざ日記
2020/6/2
毎日さまようたましい70日目
たましいくんがことわざ言うよ🤮
「蟻の思いも天に届く」
力の弱いものでも、一生懸命努力をし続ければいつかは願いが叶うというたとえ。
本当にそうかなぁw誰がどう思ってこんなことわざを作ったんだろう。
皆様の努力がいつか見になりますように
#さまようたましい
「馬に乗って馬を探す」
国: ドイツ・台湾
意味: 身近なことはかえって分かり難い
類似ことわざ: 灯台下暗し
大バカ者である。
#世界のことわざ日記
2020/6/1
毎日さまようたましい69日目
たましいくんがことわざ言うよ👻
「禍転じて福となる」
・不幸なことが一転して幸福に転じること。
なかなか、そんなことないですけどね🤮
嫌なことが実はいいことにつながったんだって思えたら最高ですね❤️
#さまようたましい
「神様の足をつかむ」
国: ルーマニア
意味: 思いがけない幸運がやってくる
類似ことわざ: 棚から牡丹餅
むしろバチが当たりそう。
#世界のことわざ日記
2020/5/31