最初のアウトラインから、途中経過と乙女の戦闘立ち絵完成したよ!!のあれ(送信出来てなかった)

5 12

一応ポストプロセスアウトラインとやらも試してみて良い感じに検出してくれるけど
いらないラインも一緒に出る感じ
UVとか法線弄り倒したらマシにはなりそうだけど...

2 42

うららちゃんのイラスト描いた!
なんか上手くいかんと思ってたけど最終的に上手くいった気がするからいいや!髪の毛のアウトラインの描き方変えたら髪っぽくなったので今後活用していこ!次はアボちゃん!

0 10

珍しくアウトラインひかなかった

0 8

現在の進捗ー。画像はMAYA上でトゥーンシェーダー当ててみてアウトラインの出方確認してみたものです。
速度はゆっくりですが毎日一個ずつ終わらせていってます。今日は髪の毛終わらせました。

明日からは服とか作り始めよう(´・ω・`)

1 11

割とわからないヌルッとしたアウトラインよな。アザラシみたい。周りファファファファとした短い毛で囲って、段差をささささとした毛で描くくらいしかできない謎生き物_(┐「ε:)_

0 2

F12でアウトラインを確認してみた
目にまでアウトラインが……
そして何故か非表示の手が出てきたし

0 0

最近iPadを買って、色々使わないとと思い、新年最初の「書き初め」ならぬ「描き染め」を、いやアプリを使ってアウトラインは描いてくれるので「ぬり初め」をやってみた。うーん、下手だなぁ…。やっぱり画家の方のものや色の見方ってすごいと実感、当たり前ですけど。でも色をぬるのは意外と面白い。

0 1

ユパ様進捗。
結局ShaderFXでアウトラインは結局うまくいかず・・・・

0 5

年末年始でアウトラインを書き上げます。(自分への戒め)


表紙絵は さんに依頼しました。

1 3

描きこみと軽く着色してみた!
かなりいい感じ!そしてそして
アウトラインでも綺麗だ…!

0 1

線画のアウトラインは太くしておけばそれなりになるっておばあちゃんが言ってた

0 1

三天才プレゼン、アウトラインのみ載せますね!(1/2)
喋りで80%くらい補ったので初見の人にこれだけ見せるのはちょっと物足りないかも……???
今度これをベースに本格的なプレゼン作りたい

13 20

私は、アウトライン有りイラスト、無しイラスト 2種類描いています。
どちらも気持ちは同じ、大人から子どもまで楽しめるイラストを描きたいと思っています🥰

0 2

アウトライン出すのめっちゃ楽しいな。なんかそれっぽくてすごくいい

0 0

⭐️思い通りに描けない時

なかなか構図が決まらなかったり
体のパーツなどが
思い通りに描けないときは

先に「アウトライン」から描くべき

目や顔の輪郭といった
一部分から描き始めると
細部に気を取られて
全体のバランスを見失う

アウトラインで先に完成形を描けば
バランスの良い絵が描ける

0 0

Before←  →After
アウトライン以外にもテクスチャとか新しくしてみた🍷

4 53

もしかして透過処理と法線押出タイプのアウトライン処理って相性悪い…?
(アウトライン出すために厚みを作ってるところを透過処理すると裏面非表示にしないと市松模様になる)

1 4