にんちゃんダレノコラフ

ひどいクオリティですみません…
森永ミルクキャラメルが大正時代からあった=大正ロマンだ!ということで和風の子をデザインしてみました

2 14

現代日本で うちよそ や よそよそ をしている方向け。大正時代で前世を構築しよう!というシナリオ。推定時間はテキストセッションで6時間~!

3 14

八月のシンデレラナイン最新話の「古くは大正時代、この前後が女子の野球の始まりだにゃ!」の台詞で「つまり、、、女子野球の起源は大正野球娘。!!!!!」って絶叫したオタクしか信用したくない。そうは思いませんか??

71 123

『超人ウタダ 4』(山本康人 著) 読んだ。大正時代の前世について捜査開始。因縁話も記録がないと神話になる。そう思えば怪談で因縁が語られるのは文字と存命者がいる時代ぐらいまでが限界なのかも。

0 0

マツオヒロミ先生特別授業
憂いを帯びた顔立ちやしなやかな肢体表現の魅力は言うに及ばず。感じて欲しいのはディテール表現の重要性。例えば大正時代を表現するには衣装、小物、背景、構成要素の全てに当時のリアリティーが不可欠です。丹念にそしてデザイン的な審美眼をもって描かれています。

17 44

鬼滅の刃9話は作画もBGMもよくて面白くなってきました!しかしこのアニメ気合い入ってるなあ。

ところで鬼滅の刃といえば大正時代が舞台なんですけど、大正ロマンの和洋折衷な雰囲気は本当にいいですよね。まあ、当時に生きていたらいたで政治の問題や、大戦も起きたりと大変だったでしょうけど。

0 12

楽器描くのは難しい…以前作ったキャラシの子。完結させてあげてないのよね…(;´Д`A モデルは大正時代のセーラー服美少女バイオリニスト諏〇根〇子さん(^-^;;(恐れ多いので伏せる)

0 3

友人が誕生日なのでリクエスト消化!大正時代パロで小説家の左京さんがホールのいずみちゃんに一目惚れ…な感じを……出したかった人生だった……

6 56

お兄さんカレンダーの6月のお兄さんです。
大正時代でも、恋は一足飛びに進展はしなかったのです(笑)。
 

1 14

【宣伝】左団扇奇譚
きっと嬉しさに打ち震えながら、沈みゆく精神の隅っこで、海を見つめて空を見上げて私を待っていてくれると嬉しいのです。
https://t.co/9tXwNQYtob
黒い太陽が輝くパラレルな大正時代で繰り広げられる「妖退治屋」たちの物語。
今週は更新無くてスマヌ(汗

67 51

大正14年(1925)に完成した初代秋葉原駅舎と、工事中の秋葉原駅。今や世界のアキバも昔はこじんまりとした駅舎でした。(『東京市街高架線東京上野間建設概要』より)   

14 41

わ…!えっと、じゃあこの子お願いします!!大正時代が舞台のキャラクターです(。・о・。)
あと、私もウエディングドレス描きたいので、レインさんの女子キャラ資料を頂けたりしませんか!🥺🙏🏻

0 0

ドレスコードのハズだったんだけどこれただの大正時代のおじさん

1 1

121mm×136mmの色紙1枚目

稲荷巡査も猫には相好を崩す模様。
大正時代の警官の夏服は真っ白です。

 

6 14

大正時代の女学生ってほんとかわいいよね

1 0

【宣伝】左団扇奇譚
洋装の陰陽師と着物の妖刀使いがパラレル大正時代で妖怪を退治したり、しなかったり?の妖怪退治物語です。
https://t.co/EZQyH4yPen
「次に読みたいファンタジーコンテスト」で準大賞を頂きました。
人と人外、妖刀と因縁、祀られるモノの世界に興味があれば是非!

471 233

【宣伝】左団扇奇譚
洋装の陰陽師と着物の妖刀使いがパラレル大正時代で妖怪を退治したり、しなかったり?の妖退治物語です。
https://t.co/glh6ydqaho
エブリスタ「次に読みたいファンタジーコンテスト」で準大賞を頂きました。
人と妖怪、因縁の世界に興味があれば是非!

67 56

鬼滅の刃描きましたー!
大正時代の学園です

75 359

大正時代にタイムトリップしよ?( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

120 475