画質 高画質

下描きの時点で背景と色置きして作画おかしいところ修正するんだけど、この修正の精度が全然上げられない。
赤ペン入れてるところが修正案。

0 4

トコニワスタンプ、割とマジで作れるぐらい精度高まってきている。

3 5

 

ザンザ・ルブ。一気に1/60サイズ。でけぇ。シルエットはいいのでとにもかくにもパーツ精度向上! 腕の設計変更とボールジョイントの改良で一気によくなる。バーニアや足の裏等にデテールが欲しい。飾り台は欲しい。色プラ化は容易。骨のようなアレンジは要らないかな?

1 0

  

ギラン・ドゥ。1/144サイズ。旧キットも割と出来がいい。パーツのすり合わせと各部のボールジョイントの再考、パーツ精度を上げるだけでまんまイケそう。色プラでもいける。ネイビーの部分は塗装が必要かな。余計なデテール追加もなし、で。

2 0

精度ともかく、せめてもうちょい早くなりたい
一回30分くらいかかっている…

61 172

エイムチャレンジ継続してるのおもろかったし良い精度出るもんやなぁ

58 1671

イラスト100枚チャレンジようやく10枚たまったから比較!
👈左1枚目 👉右10枚目
描き込みの精度も身体のバランスもだいぶ良くなってる気がする。

16 114

「え、エトランゼ?……いや、素直に人違いなのですが」

照合精度に若干の疑問。この子、そんな危険人物なのかしら?

「……まぁ、近寄って来てくださったので、良しとしましょう」

手早く手裏剣を手にすると、後ろの兵士の頭に向け投擲、さらに目の前の兵士の銃を押さえ、胴目掛け寸頸を放つ

1 1

色ラフ(左)と完成絵(右)の比較。
印象は大きく変わっていないですが、左手の仕草や背景窓枠の大きさなど、ラフの段階で違和感に気づいて修正できてれば良かったポイントが多々ありました。
なので次絵の時はもっとラフの精度を高めていきたいところ。(線画の段階で修正するのも大変ですしね)

0 19

iPhone新しくなったけど、音質とかトラッキング精度とか変わったかな?

5 36

定期的にお花が家に届くと、花を描くのが習慣化してとてもいいなぁと思います。
食事中も、休憩中も無意識に花の輪郭を目でなぞるから線の精度が上がる気がする。
自分にとって描きやすい形も描きにくい形も美しく目の前にある。

▶︎https://t.co/4uCaXrk8hb


9 75

実装予告絵もかなりの精度で抜けるようです。
文明の力ってすげー!

0 1

1ミリ以下の精度で線を引き続けるのは、目も悪くないなったし腱鞘炎にもなるし、もうさすがにそろそろ限界を感じる。どんなに小さくても読める字が昔なら描けたのに最近はもう何となくで誤魔化すしかなくなっている。写真みたいな絵はオーダーでは喜ばれるのですが時間がかかるんですよね。

3 84

1週間絵師入門チャレンジ!
‼️4枚目が1日オーバーしたけど今の精一杯です🤩

やってみて感想は
模型は精度を求めて突き詰めてるのに対して、絵は違和感をひたすら消し続ける作業でした✨
描いてる最中気づかないのに仕上がると違和感感じる不思議、、でも楽しかった💕

今日から模型に戻ります😝

19 83

右が従来の変換機能でTスプライン→Brep変換したもの、左が「メッシュを変換」高精度設定でTスプライン変換→Brep変換したもの。一見すると後者が圧倒的優位に思えるが、レンダリング画面で見ると旧変換の方が滑らかだった。「メッシュを変換」はどうしても変換できない時のみに使用すべきか・・・

0 2

オリジナル
ほんまもっとしっかり確認せんと精度低いわ;;
瞳のバランスくらいしっかり見れるようになろう;

1 17

ぶれらば2月クラメン募集

7枠ございます。
簡単な説明として、トレモは精度重視、本戦はスピード重視です。
順位には拘りません。SSくらいです。
実績や詳細の募集条件は画像をご確認ください。
応募いただける方は下記フォームを入力ください。



https://t.co/C7MMz8H76B

76 64

メイドラゴンのトピック経由しないでファンアートが流れてくるのは、やっぱりアカ毎のツィートやRTイイネの傾向とかを踏まえて、システムが最適(と思われる)ものを表示するよう精度を上げてきてるんだろうか...

0 0