画質 高画質

やっぱ色塗りはなんだかんだアナログが1番楽しいなあ、デジタルも好きだけどこの塗り直しきかない緊張感というか、コピックの質感が好きだ

0 1

※ふぁぼ不要過去絵

人と関わったり、緊張感のある場にいることで、
没頭している時とはまた違った、
新しい意識が生まれやすい面がある

ぼーっと過ごすよりは、
金と刺激をもらって暇つぶしができる、と考える

18 39

シロナさんとの本気のバトルを前に緊張感に押し潰されそう...

というかシロナさんのその格好は一体...?(ゴクリッ...)

162 577

気づいたらカウントダウンになってたやつ!
最後ゼロにしようと思ってたけどもうなんか謎の焦燥感と緊張感で忘れてたww

次は計画的にやりたい🥺

3 35

Cryptosis "Bionic Swarm"

オランダ出身のTHRASHメタルバンドDistillatorが改名して再デビューを果たした。リフ構造やリズム配置、振り幅の広い展開を巧みに織り込み、自由自在なアイデアと知的な創意工夫が凝縮した凄みの激音を聴かせる。メロトロンの導入により、只ならぬ緊張感と厳粛性が走る。

1 20

「∀ガンダム」4/9放送開始日 22年経ったそうで。
初富野監督作品オンタイム連載ということで良い緊張感がありました。
放送中、監督にご挨拶しようとサンライズに伺ったらご不在で…ご挨拶出来たのは最終回入稿後になっちゃいました。笑顔が眩しかったです(#^.^#)

526 1448

新一年生。背中から伝わる緊張感と不安。少しずつ頑張ろ〜🥲

4 57

メランコリック(90)。日常的に殺人場所として使われてる銭湯に深く関わるようになっていく無気力ニート。非日常な設定で緊張感ある展開も多い一方で日常描写は皆人間的で暖かい気持ちになれるギャップが不思議な感覚。絶妙なバランスで心情変化描いてて、感じる事も多く面白かった!

5 13

「介護の基本」誤薬を防ぐ「ヒューマンエラー」

どんなに良い仕組みを作っても、ある一定の確率で間違いが起こる。いわゆる…ヒューマンエラー。だから完璧な仕組みを作って安心してはいけない。

一定の緊張感を保ち続けること😊

2 52


 ファンタジーRPGにおいては中盤~中終盤において偽勇者御一行として主人公たちに横暴なふるまいのしりぬぐいをさせるが、勇者御一行と勘違いされて暗殺される。それによって主人公たちに緊張感をもたせる役割として無残に死にそうな顔をしている

0 0

🎞 ⌇ナミダメ / すとぷり

終わりと始まり、人生の節目を感じる春の緊張感と温かさを感じました。何気ない毎日に疲れてしまった時、帰る居場所をつくってくれて本当に有難う。元気や勇気、挑戦するための原動力をいつもいただいています。
春が終わっても一緒にいるよ🐶❤

5 9

姫3人で合作しました~⚔️💓

□桧下
□たん( )
□ふなつ( )

初めての合作で主催者(?)だったんですけど、自分の下書きがどんどん素敵に仕上がっていく様子だとか人の絵に携わる緊張感だとか色々新鮮で貴重な体験が出来ました😭✨✨

4 15

本日はシードリング新宿face大会
この中の誰かが対戦相手なのは間違いないんだけどギリまで当日決まりの緊張感やば😂💦💦💦
ななえと戦わせろ!

5 66

おはようございます。
今日から新生活の方も多いのでしょうか?

新しい生活に期待と不安があると思います。
良い緊張感に変えていきましょう。
良い一日になります★

大丈夫!
がんばっていきましょう。

0 10

常に緊張感を強いられる現場で、不安になることもあるけど、最後の最後は「なんとかなるさ精神」で乗り切ることにしています。

ぱれちに(

13 57

メテオノーツ(3) (サイコミ×裏少年サンデーコミックス)都尾琉 https://t.co/eCMdJAYXJN 可愛らしい絵柄でガチものの宇宙飛行士を描く漫画。今回は船外活動という事でこれまでになく緊張感がある展開でイイね。だが次巻に続くなので、連載のサイコミアプリのダウンロード待ったなしだ!

0 1

マジックザギャザリングのアプリが出たのか〜!今やっても面白いかな。

中学の男子の半数はやってたな…
10分休みごとに机向かい合わせて。

遊戯王カードもすでにあったけど丸パクリに見えたし、コスト10の化け物がコスト1の「恐怖」ってカードにやられちゃうような緊張感がなかったんだよな。

1 52

試作さくさく……
背景のグラデーションと蝋燭を試したかっただけなので、マスキングとかはとりあえず無しで…にしてもアクリル、慣れてないしスピード勝負な感じあって緊張感がすごい…😭😭
紙はキャルジュエの時のボツ分です、アルシュ様で試作したかった為…

0 3

おはやっふ~☀️
今日は(一応)部活の大会!!!来たぜ、この日が!!!!!!つっても、コロナくんのせいで学校で記録取って送る感じだから、緊張感とか全くないwwwこれなら、今までの大会よりはいい結果だせそうなのでは?!w
ま、チームの仲間と頑張ってくるぜ( +,,ÒㅅÓ,,)=3

0 0


「え〜〜〜ん!よかったぁ〜〜!!」

学年で動く時は年長者の緊張感持ってるようだったので、緊張から解放された時どっと泣いてほしいです

1 28