//=time() ?>
『#果ての星通信』
編集部から献本をいただきました!
裏表紙&背はこんな感じです。
3巻は異星人と戦ったり幼稚園に行ったり魔法使いになったり海底都市を探索したり。
1,2巻より分厚さも増して、読み応えあり!来週24日(金)発売です!
おうち時間のお供に是非!
よろしくお願い致します✨👾👾👾✨
#推しを答えて4人指名するリレー
関西のヤス・ハヤシ(@honest_vgf_ys)から回って来たぞォ~🎵
異星人の推し
それは『A-RISE』だァ~🎵
フッハッハハハハハハ!!
オレも輝くぜェ~🎵
さあ、推しを世界へ~!!!!
@hosokazu1
@akseru523
@kenji_ogantman0
@Reach_Origin
クルシュという謎の青年。自称異星人で、ミラたちに付きまとう。手助けはしたりするが、味方という訳でもないようす。常にふわふわしていてゆったりとしている。
#メイドインギャラクシー
【交配ライセンス】ペテ×ヴァルモラ【交配完了】 | No
https://t.co/z2i7iwSoIH
#交配ライセンス・オス
#交配ライセンス・メス
#交配ライセンス・交配完了
ついに異星との交配です!
@天摺りさん@TensuriDragonのペテくんお借りしました!
「ULTRAMAN(14)」清水栄一, 下口智裕 (著)
異星人による連続殺人事件が発生していた。この事件を巡り、科特隊、警察のみならず謎の民間科学捜査機関も動き始めていた――。
@nadegata_circus
詳細は↓
https://t.co/iNc6rrMmia
「巫女は神子」
異星の巫女は「願いを具現化する」ための装置(生贄)扱いではないだろうか。
神子としてそのような存在は多く登場している。
特にメレムのように、彼女は「(異)星の端末」と言える。
そんな理不尽に対して、どのような抵抗を見せるのか...
#FGO #prisma_ilya #hollowataraxia #月姫
GODZILLAシリーズ
2048年。ゴジラから逃れるために、人類は他2種の異星人と共に地球を離脱。22年後に地球に戻ると、地球上では2万年の時が過ぎ、ゴジラを中心とした生態系が成り立っていた。
残された人類は地球をゴジラから取り返す為に戦う。
ハードSF好きには絶対オススメ!
最近オブソリートにドハマりしてる。虚淵氏のリアルロボット作品で兎に角ロボット物として見たら"地味"だ。だがアニメとは思えぬリアリティーと説得力があって、ミリタリー色強めで骨太な戦場と独特の世界観に魅入る。異星人製のエグゾフレームの有機的かつ機械的デザインが素晴らしい。
#OBSOLETE
twitterで追っててようやく電子買った! 書き下ろし、なんでも数学で解決できてすごいな! と思った!(笑)
"漫画家と異星人 漫画家が婚活で数学者と出会った話(1)"(ことり野デス子 著)https://t.co/ToCL1DLlLB
気ままプチ映画レビュー ドラえもん編
『のび太と銀河超特急』
劇場版第17作
宇宙規模の遊覧列車に乗って様々なアトラクションにを楽しむ一行、しかしその裏で謎の異星人の侵略が·····
個人的にドラベンチャーという名称が一番しっくりくる作品
ほぼ全キャラの見所があるため見応えがある映画
本日『カワイスギクライシス』コミックス第1巻、発売となりました。
地球の調査に来た異星人リザが、地球の可愛すぎる動物たちを見て驚き、恐れ、腰を抜かし、失神する。そんなSF(?)コメディです。
どうぞよろしくお願いします。
https://t.co/9tBMJeyfpU
https://t.co/0mF8TA0CUc