//=time() ?>
ガミラス艦に撃たれたらほぼ助からないので、カムフラージュ技術を向上させて、気づかれないように接近、ミサイル発射!そしてスタコラさっさと逃げちゃうための「アステロイドシップ計画」だったのかもしれない。(個人の妄想です)
#宇宙戦艦ヤマト立体・イラスト作品集
以前描いたローマ時代コスプレもの2枚です。ドメルさんは公式の絵を参考にして描いています。右の方は色などはガミラス寄りにし、ドメルの鎧兜はロクロック鳥モチーフにしました。
ガミラシウム・カルテル幹部で惑星エラの支配者、ヴァラキ・グリーニ。ブリステラ自治政府の依頼でアゼルスタンが星系内の違法ガミラシウム精錬施設を襲撃したことに腹を立てています。グリーニ兄弟の中ではとりわけ残忍。化学者でもあり、ガミラス人を不死にする薬の研究で大勢の被験者を殺してます。
ワタクシのレタリングしたガミラス文字をヘッドに使ってくださったUMAI機関長さんオリジナルの素敵なガミラスギター、アベルトに持たせたいねなんて機関長と2月にやりとりしてたんですが、今日ようやく描けました!
#fanart https://t.co/EptPi9IlUU
RT反射衛星出して、反射衛星砲出さないとか、ガミラス警邏ロボットやイスカンダルの宇宙船をメカコレで出さないとか、あのメーカーはヤマトファンのツボを押してこないのだろうか…。
ガミラスの真実を知った彼らに今更それがなんだと言うのだ、って答える総統の言葉…表情に対してすごく強い口調だったのがまたグッとくる。
もうどうにもならない過去に逃げちゃった人をよく知ってるしね…
たらればって言葉、多分総統一番嫌いだろうな
「宇宙戦艦ヤマト」〜最終回前の
"死闘!!神よガミラスのために泣け!!"
"イスカンダル!!滅びゆくか愛の星よ!!"
あたりは連続最終回という感じの見事なたたみ込みでした。
#ヤマト3199 にアルフォン少尉が出るならお相手は雪じゃなくて良いと思う候補が3人いる。
まこっちゃん→未亡人になりながらもそれを乗り越えて子供を守る強い母親像に心打たれる。
御影っち→ガミラス人、ジレル人と分け隔てなく接しれたそのコミュ力
百合助→「機械にも心はある❗️」という考え。
カフェでくつろぐアゼルスタンに、フリーデ人の子供を追加した。アゼルスタンを見つめているのは、食べ物が欲しいからではなく、この星系では緑の肌が珍しいからです。ちなみに、テーブルの上の軽食は、ガミラスの穀物で作ったフラワー・トルティーヤで様々な惑星の食材を包んだマゼラン・タコスです。
何で描いちゃったかなあ雑シリーズ(私の全部そうだって😅)、2千年位前のローマ軍装コスプレを旧作デスラー総統となぜかWタランにさせてみた。趣味に走り過ぎ😅
こういうのもっと時間かけないとダメだろう😅
ガミラス紋様とかちゃんと取り入れたかったな。
古代ローマの将軍姿、ドメルが1番似合いそう😅
ガミラス国歌を聴きまくっている今日この頃、歌詞聴いてて「コレほんとに『ガミラスの国歌』か?」と思うことがありまして。
ちょっとそこからいらん妄想が止まらないのでメモ書きで昇華する笑
ところでこれだけ聴いて思いを馳せてるのでそろそろ三等臣民くらいに入れてもらうことは……あっ🕳
まだ色塗り模索中😂
旧作デスラー総統とタラン。
1作目で、タランは責めない総統なので、まあ気に入られてるといいな、と思います。
ガミラス星でも時々は一緒にいたらいいなあ、という絵😅
2205の話✍️
ガミラス星爆発の時タランになればこそ!って叱られちゃったデスラー総統のキョトン顔可愛すぎ問題をこれ以上放置しておけなかった…
なんですかあのシーンは???????????
キーマン中尉ごめんね🩸