というか、
コンスタンティノス11世、此度こそ人理守る!いうて来てるけど
メフメト二世によるオスマン帝国のコンスタンティノープル陥落が、
人理の敗北とも受け取れるの、

人理の強度の是非がキリスト教の普遍化に関わってるからって認識でOK?

第1魔法の制定と西暦以後の人理強度の問題からして

58 178

キリスト教と異教、人間と野生、愛と暴力に翻弄される人々を描いた本作は、『アンドレイ・ルブリョフ』(アンドレイ・タルコフスキー監督)、『七人の侍』(黒沢明監督)などと並び評され、1998年にはチェコの映画批評家とジャーナリストを対象にした世論調査で史上最高の映画に選出されました。

11 33

募集はじめました。ぞろ目の回、笑えそう。

■講座|金沢百枝|キリスト教美術をたのしむ77|新約篇6|キリストの誘惑と悪魔
□5月13日(金)18時半@自由学園明日館(目白)
https://t.co/q2gnCr9SFW

19 54

今日4月23日は
サンジョルディの日🌹
スペインにおけるキリスト教の聖人
サンジョルディの聖名祝日で
親しい人に本を送る日なんだそう🙂

日本では「本の日」

1 23

だぶち、サルカズの中でも特にモチーフがわからない…。
滅茶苦茶な理屈だと角がバルファルクの翼に似てるからドラコとは別な悪魔としてのドラゴン(キリスト教では悪魔とされた)がモチーフとか思ってるけれど(錯乱)

6 26

今月のウルトラセブンの魔導書は練丹術について触れてたな。
キリスト教圏で言う所の魔女っていうのは闇医者や産婆のことであってファンタジーの話ではないんだ。小悪魔王織田信長と恐山アンナのことだ。反出生主義による歴史改変が行われたんだ。

0 0

4月23日
キリスト教の聖人でドラゴン退治伝説がある殉教者 の祝日。#スペイン の ではこの日を記念し 女性は男性に本を 男性は女性に赤いバラを贈る習慣があり、これが元となり親しい人に本を贈る習慣が生まれました

7 25

【イースター(いーすたー)】

本日(4/17)は復活祭、キリスト教のお祝いの日らしいです

あとピンクムーンという満月の日らしい
🍳🐇🌕

日本でも家紋とか柄に兎が使われているのですが、兎が子孫繁栄や豊穣の象徴なのはどこも同じなんですね

1 23

♪( ´▽`)今年は4月17日がイースター(復活祭)です!イースターってなにする日なの?うさぎさんのかっこうをして卵をぶつけ合うお祭りではないですよ。キリスト教ではイエス様が復活した日と伝えられているのです。イースターはイエスダーと覚えとこう〜

10 40

🕊キリスト教カトリック前田枢機卿
(日本で一番えらい)に 贈呈いたしました

絵本に対して興味深く質問いただいた、とのこと。主題への理解と励ましをいだきました⛪️

猫のローマ教皇について
「かわいい!教皇も喜ぶよ👍」
と寛大さに感激✨


左が枢機卿さま🕊

1 9

百獣の王ライオン。
常に畏怖の念を抱かせる動物であり、その圧倒的な存在感は偉大な権力を象徴します。
ギリシャ神話や旧約聖書では英雄性を表し、キリスト教世界では聖人たちに寄り添う存在であり、神聖なるシンボルとされました。

1 6

古代メソポタミアの豊穣を司る神、ダゴン。
名前の由来はヘブライ語で穀物を意味する古語である。
キリスト教の聖職者がダゴンをダグ(魚)と誤訳したため、旧約聖書では下半身が魚の悪神として描かれている。
ちなみにクトゥルフ神話に登場するダゴンとは似て非なるものである。

51 87

キリスト教ってどんな教え? | ガールズちゃんねる - Girls Channel - https://t.co/fzIn5YnFI7

0 0

4月10日 政治家 作家 誕生(1827年)
キリスト者でなかったウォーレスは、友人のキリスト教批判を聞いて自分がキリスト教に無知であると痛感し、外交官となって中近東に出向した際に徹底的に調査研究を行いました。その成果として生まれたのが小説 です。

3 14

タトゥー完成
キリスト教のような神道のようなよくわからん奇妙なモチーフが出来た

0 0

オレアに願いを~もう一人の男外伝
https://t.co/qztdPEE3qN
「魔術師イエス」という観点で書かれた聖書二次創作「もう一人の男」。
そこに登場する様々な人物を掘り下げた短編集。

外伝のため、これ単体で内容を理解するにはかなりキリスト教的知識が必要になると思われる。

6 8

「アテネの学堂」の向かいにあるのが「聖体の議論(キリスト教礼賛)」。1枚目は下段中央。四大教父。アウグスティヌスはもと異教徒で理論家。異文化の遺産を取り入れキリスト教の正統的な教えを確立。天と地を示す異文化の賢者たち。二つの場面の関係が見えてきます。4/3解説https://t.co/ewZHOjbskH

1 12