//=time() ?>
今日は髪の毛のUVを何とか展開してペインターを行った。あとマテリアルの粗さとかをいじって洋服とかもマットに。(服のUVも直した)
てかノードって何?おいしいの?状態である
#Blender3d #blender初心者
ZBrush+Blender モデルキャラ「ガールガンナー」制作全プロセス
今すぐ学ぶ👉https://t.co/ogTSmwjJYn
#zbrush #キャラクターモデルスカルプティング #blender #maya #キャラクターマテリアル #キャラクターコスチューム
@BonknowSAMURAI 組み込みの濡れマテリアルも試してみたのだけれど、一概にテカらせたら良いという感じでもなさそう
比較するとたしかに強調されているが、単体で帆解消と比較すると「えっデカいな!?」となるのはマットな方な気がする
仕事中にマテリアルの実験してた。ポリペめんどくさい民なので差し替えてそれっぽく造形確認できれば捗りそうだなと。作例は仕事、WFも関係ないので暇ができたら完成させる。
トゥーンなマテリアルを設定しても画像1枚目上みたいにぼやけた影(右側の耳が顕著)が出来ちゃうのでどうにかならないかいじってたけど、ライトの影を切ると無くなりますね。
ただ、地面の影とかも消えちゃうので他の方法とかないだろうか。
#Blender学習記録