【メフメト二世フラグ?🤔】

今回実装されたコンスタンティノス11世と
登場内定のヴラド三世に因縁がある、
メフメト二世が6.5章に登場しそうです

メフメト二世は東ローマ帝国を滅ぼしたオスマン帝国の皇帝で、ワラキア(ヴラド三世が王)に侵攻した時にも玉座についていました。

22 44

スイス、元は神聖ローマ帝国の属領として、一種自治区としての独立性を認められていたが、時代とともに交易の要衝としての重要度が上がったことで、ハプスブルク家の代官が支配を強め、抵抗するスイス人たちを武力を持って支配するという構造ができる。
「ウィリアム・テル」の物語などが有名。

118 238

2世紀のローマ帝国版図をみるとアルメニアはその版図内でグルジアもその多くが支配下となってる。
この頃のキリスト教徒たちが迫害を逃れて帝国辺境もしくはその圏外に逃れようとしたのも頷ける。
地図上では地下都市のあるミドヤトはイェルサレムから800km、ムツヘタまではなお600kmの位置。

5 16

FGOの公式サイトにコンスタンティヌス11世の立ち絵が掲載されているけど、コイツくっそ恰好良いな……。
ビザンツ帝国の皇帝といえば、ロイヤルパープルことポルピュラ(貝紫色)が有名なんだが、コンスタンティヌス11世の装備は緋色なんだね。むしろ神聖ローマ帝国っぽくて面白い。再臨にも期待。

9 47

EU4ドイツ使いの皆さんの為に作った
👑ドイツ王図鑑
”Medieval German Kings”です🌈
Amazonkindleにて80円位で販売中です
領地、在任、などをエクストリームに収録
オーストリア使いさんがブチ当たる壁💥
などの答えは書いてません😭

0 2

薩摩転生 ~サツマン朝東ローマ帝国爆誕~
https://t.co/zi9OHMa0yn

島津豊久 & ブルゴーニュ公女シャルロット
のファンアートです!


21 45


フェニシャルル/神聖ローマ帝国
フェニシャルル/プロイセン王国

5 14

『花吹雪』
ローマ帝国の暴君ヘリオガバルスは薔薇の花びらを大量に落として客を窒息死させたとかいう逸話をもつんね。

11 42

51.ハドリアヌス
ローマ皇帝。五賢帝時代という比較的ローマ帝国が落ち着いた時代の人。ローマ帝国全体を視察し、各地で基地等の整備をしたことで有名。簡単に「ローマ帝国全体」と書いたが、当時のローマはこれぐらいの大きさ。

Author:Tataryn
https://t.co/qI4wbZpyrU

0 3


217、オドアケル

西ローマ帝国を実質潰した人物です。
ローマ帝国は最終的に蛮族と呼んでいた者の力を借りないとやっていけなくなっていったんで皮肉なものですね。
オドアケルはすぐに追討されたので、おいしいところは持っていかれました。

2 3

「ツヴァイヘンダー」
ツヴァイヘンダー(Zweihänder)は16世紀頃、ドイツ(神聖ローマ帝国)傭兵ランツクネヒト(Landsknecht)が用いたことで知られる大剣(1.5m,3kgくらい) 衣装はランツクネヒトを参考にアレンジしました。

0 2

モスクワ大公国のイヴァン3世は
マイケル君の姪にあたる
ゾイ・パレオロギナさんと
婚姻を結ぶ事で
ビザンツ帝国(東ローマ帝国)の
正当後継者としてツァーリを自称しました…と…φ(..)メモメモ

このタイミングで合わせて来るあたり
凄いですねー

0 7

ミは名前じゃなくて称号の頭文字だと仮定。
ミラノ公の「ルドヴィーコ・スフォルツァ」あたりが怪しい。
キャラデザの配色等はミラノの県章、何よりダ・ヴィンチの初期パトロンで「最後の晩餐」を依頼した人物。
最期はローマ帝国と共に戦い、裏切りにより投獄されている。

0 0

古代エジプト王朝はローマ帝国に軍事を頼りきり滅びました😢💦
最後に日本を護るのは日本人です🇯🇵


https://t.co/RTiJdmK2Er

12 16

やはり、欧州で足りてないものは強い皇帝陛下
つまり東ローマ帝国なのだ

0 2

すべての風呂は、ローマに通ず——

『テルマエ・ロマエ ノヴァエ』
3月28日より全世界独占配信スタート♨

主人公はローマ帝国の浴場技師ルシウス (CV さん)
なぜか<古代ローマ>と<現代日本>をタイムスリップできるようになり、日本の入浴文化を取り入れることに…!?

205 434

おはろーもーにん☀️
げつつつ月曜日♪
連休明けの1週間、瞼が重いわねぇ💤
頑張っていこわさぁ

今日はバレンタインデー🍫
起源を遡るとローマ帝国時代になるみたいわね
渡す方ももらう方もドキドキしちゃうわね(*´艸`*)

今日も一緒に楽しいこと見つけにいきましょ♪

0 8

 
 
 

聖バレンタイン

当時ローマ帝国が禁じた「兵士の結婚」を密かに兵士達にさせたため、逮捕されAC269年2月14日に処刑された悲しい日

今では「ハッピーバレンタイン」と言っているけど・・・

0 21

今日は、バレンタインデー
日本では愛の表現として女性から男性にチョコレートを贈る日となっている。
バレンタインデーの歴史は、ローマ帝国の時代にさかのぼるとされる。当時、ローマでは2月14日がすべての神々の女王であり、家庭と結婚の神でもある女神ユーノーの祝日であった。#今日は何の日

1 16


R4.2.14本日は「#バレンタインデー」

日本では愛の表現として女性から男性にチョコを贈る日

起源はローマ帝国の時代
男女を結び付けるイベントがあり
この祭りが現在のバレンタインデーになった

今日は男子がソワソワする日
体育の後?放課後?

男子よ‼︎

最後まで諦めるなよ!

1 25