//=time() ?>
@sakamiyayo 本当に異世界に行くって、そういうことじゃないんじゃないか。
という、疑問が出発点。
異界人を受け入れるって、そんな当たり前のことじゃないよな……が、作品のきっかけ。
多難領主と椿の精
https://t.co/sY0o6BJmYm
魔法も魔王もない異界へ紛れてしまった少女を拾った青年のお話です。
アイアンマン1のポスターが今見るとすごいB級映画。それに当時はまだここまでMUCが大ヒット&市民権得るとは、という考えも少なからずあったはず。10年でトニーの周りには仲間が増えてパワーアップして、MUCの出発点アイアンマンを3000回愛してる。
#アイアンマン #午後のロードショー #午後ロー
おめでとうございます
今日は一族の悲願が成就したpartが投稿された日
散らさなかったことを祝う日なのにちらし寿司じゃ縁起が悪かろうと思って、5種の種を途切れることなく繋げた「ちらず寿司」をこさえてみたよ
ワサビで表現した朱の呪いが出発点なのがポイント
次の新しい出発点へ、、、今は大変な時期ですが、出来るだけ早く、安定して練習に励むことの出来る環境に、難なく落ち着きますように。勿論、健康第一で。大好きですとものくん。
収録エピソード一本目はユニークモンスターを主役としている計24ページのお話です。
中央工廠攻略中の時系列を舞台に、前半は王城のモルドレッドとのバトルパート、
後半は「ユニークモンスターとは何者なのか?」という疑問を出発点とした(僕の妄想全開の)考察パートでお送りします!
#DDON
もうじき終わりを迎えますが
いろんな意味で出発点でした
沢山いろんな事があったし
楽しませて頂きました^^
また原点回帰みたいに集結できたら
うれしく思います
カプコンさん並び覚者のみなさま
ありがとうございました
4人目は姓がハンナだ。Riot Grrrl運動の先駆キャスリーン・ハンナ。ZINEカルチャーを出発点に、第二波フェミニズムによって貶められた〈girl〉を〈grrrl〉にDIYで再生する。世界には、怒れる〈女の子〉の暴動が必要だ!#ハンナとその姉妹 #MaGmail
Bikini kill - Rebel Girl
https://t.co/AJ4vuH7NGo
「もし私の出発点がなんであったかと聞かれたら、オディロン・ルドンの芸術にあったと言わなければならないだろう。」——マルセル・デュシャン
※画像の組み合わせに特に深い意味はありません。
2015年に描いたこの絵のセルフリメイクが出発点でした。(株式会社ミューズさんとのコラボスケッチブックの表紙イラスト)
髪色、迷ったけど今回は金髪にしてみた
こんな私が描いたものでも、絵を見てくれた人が喜んでくれるから…が出発点
絵の側にもっと在りたいと思ったのが高校生
現在は趣味も絵、仕事も絵に…
絵をなくしたら私の存在する意味がなくなってしまうから…でしょうか
#絵を描く理由はなんですか見た人も答えるんだ
マンガでわかる!5W1H思考
渡邉光太郎
5W1Hのマンガによる解説書。マンガ部分はツッコミどころ満載で楽しい(笑)
基本的ながら、その汎用性の高さと想起しやすさが強みだと感じた。これだけで解決できる問題も少なくないし、思考の出発点として優秀だと思う。
#読了
#読書好きな人と繋がりたい