画質 高画質

リクエスト『オカリナを吹く4期さん』
ありがとうございました!
オカリナ初登場のがしゃどくろ回では
ぼえ~~な演奏だったけど
あれはそういうメロディ(?)だっただけで
実はめちゃくちゃ綺麗な演奏が出来るの
惚れなおすしかない
オカリナって…本当いいよね…

61 315

おはれん🐰👑
今日7月10日はウルトラマンの日o(%)○
ウルトラマンがテレビで初登場した日なんだって(ง •̀_•́)ง!
みんなはウルトラマン何が好き?れんはティガがすき☆
みんなも教えてね♡
今日も一日よろしく(⌯'ᵕ'⌯)´-
https://t.co/TQFggnjvQr

110 982

看板キャラ、コスモスじゅぴ子ちゃん初登場イラストと今



約5年前 → 現在

成長してるのかどうか分からぬ🤔

14 116

百年前の上弦の陸こと童磨の初登場を比較

©️吾峠呼世晴 集英社 アニプレックス ufotable

1 1

ライバルっぽいイケメンで敵幹部で初登場で主人公にボコられる。

この要素を持っているキャラって大好きです!!!

0 4

ダージリン

さぁ問題!
初登場時に西住さんへ
「副隊長?あ、元…でしたね」と嫌味を言うのと、
ライバルと認めて紅茶を贈るの、
どっちが好感度高いでしょうっ?!

46 190

新刊表紙できた!タイトルは初登場回のセリフそのまま引用した
えっちな薄い本みたいになってますけどえっちな薄い本ではないです

12 18

ハリケーンボルト‼
小さなガタイでドコーンやバゴーン‼️スカッと一発‼️
そういえばマルちゃん焼きそばバゴォーンの発売は79年3月……ハリケーンボルト初登場と同じくらいですね❣️
ドコーン同級生‼️
ロッテクランキーの品名レタリングがDOKKOONと似てますが、あちらは74年発売なので先輩ですね❣️

23 257

本日7月6日はサムライスピリッツシリーズのリムルルさんの誕生日🎂真サムでは背景モブで初登場、次作からプレイヤーキャラクターに昇格したナコルルさんの妹さんですね❤️
過去絵からですが、iPadを使い始めたばかりの時に描いたのでいろいろとぎこちないですね💦またチャレンジしたいです😂

26 72

本日7月5日(金)発売 8月号
が掲載されます🐧

今月号は…満を持して(?)亜照さんの担当編集の
「岩戸日さん」が初登場!
頑張る(頑張らない)亜照さんの続きは本誌で見てみてください〜🐧

▼ご購入はこちら
https://t.co/GQNt8C9z46

18 138

スペシャル・ローリング・サンダー‼️
アトミックパンチ→ドリルプレッシャーパンチ以上の進化‼️
初登場回はヒャッハーしました❣️
とにかく見開きの見映えと説得力がハンパない‼️
超カッコいい‼️
パンチ×5‼️描くのは大変ですが、その分ワクワクも×5‼️
熱風車田浪漫の進化が止まらない❣️

44 460

アニごえが威嚇ではなく怒りを端的に表現するために(???)モノを斬った初めての回は初登場の1st5話で、斬ったものは自分ちに飾られてた鹿首の剥製でした(原作は確かめてないけどルパさんのソファ?

5 37

一次創作カード化プロジェクト
『#SHUFFLE_SHAFT』更新です!

今回のカードは『#バニ_ガウ』より
主人公・ライナと親交を深めるヒロイン「サリー」が初登場です!
リゾート惑星ニュードータニの海の家「ホヌ・ラウンジ」の看板娘。運命的に出会ったライナの世話係かつ最初の友人です。

19 31

次回の【組長娘と世話係】第130話は来週7月9日(火)更新です!

柚葉の母(つまり潮海さんの奥さん)が初登場します🍰

最高に趣味をぶち込んだ女性キャラが爆誕したのでぜひ楽しんで欲しいお話です

よろしくお願いします!

145 1729

アブソリュートパワー#1、読んだ!
自分はレジェンズ積んでるので詳しくは知らんのだけど、メディアをコントロールして反ヒーローの風潮を作る作戦、これってスーサイドスクワッドが初登場した時に敵がやったやつだよね?
そこに騎兵隊として現れたのがウォラー率いるタスクフォースXだったのに

2 4

224
クラシックのハニーに対してこっちは『IDWソニック』最新激カワネコチャンのデュオ・ザ・キャットくん
62話で初登場し、日本語版は大体4年かけて30話なので
彼の日本語での口調がわかるのは何年後ですか??? https://t.co/Y9PmXeS0u6

9 60

劇場総集編ぼざろ、リョウ虹の初登場シーンは衝撃だった(存在しない記憶)

88 592

新刊「プリキュア好きあるある②」内容ちょっと紹介
第三のプリキュア好き雅ちゃんが初登場。ストーリー仕立ての連作が多め、ページ数は一冊目の1.5倍の36ページ。

19 109

原作の初登場時には精々3.5mくらいの鉄人が、アニメ1話ではビルディングサイズで描かれていて、鉄人28号というのは明らかに「途中から巨大ロボットになった」存在のようなんだよな。それが原作の途中からなのかアニメでそうなったのかは知らんのだが。 https://t.co/jHdynDW8NY

5 13

illust:成神じゅん様

ごめんなさいひとつツイートが抜けてました💦
以前ASMRの素敵なイラストを描いていただき、こちらもグッズとして初登場です✨

1 12