元亀元年9月20日 森可成 討死

0 3

二次創作戦術人形
CAR-15
元警備人形である爆破事件で右半身に重度の火傷が残り予備のボディもないため破棄されてしまい転職先としてG&K入社した
昔は礼儀正しかったが廃棄されて影響で荒んでしまい人間不信になった
実力は極めて高くエリート人形に分類されている
(イメージ図)

2 7

慶長16年9月16日 長好連 死去

妻は利家の娘・福姫。
父・連龍の隠居にともない長家を継ぐも、若くして亡くなる。

0 1

天正12年9月11日(12日とする説も)
前田利家・利長父子が末森城へ救援に駆けつけた日。
包囲している佐々軍の背後から攻撃をしかけ、末森城入城後は利家は本丸、利長は二の丸に備えたそうな。

1 3

志賀親次
弱冠二十歳(一説では十八とも)で島津軍とゲリラ戦を行った武将



17 87

【創作戦国】今日は(勝手に)堀久の日

1 1

真柄直隆
朝倉氏に仕えた2m越えの大男で膂力抜群。普通の人では振るうこと能わぬ大太刀、太郎太刀を扱う豪傑。
姉川の戦いでは徳川軍を相手に大奮戦、徳川最強の将本多忠勝と一騎討ちを繰り広げるなど獅子奮迅の活躍を見せるが敗色濃厚になると味方を逃すため、戦場に留まり討死を果たした

0 9

過去に描いたイラストの線画抽出して、描き直してみた。

最近描いてる立花宗茂、戦国花札とか戦国系アプリとかのキャラで見て、色々史実etc.調べてるうちに推しになってるかも。おぼっちゃんなとことか。東北の伊達政宗と同い年みたいだし(永禄10年生まれ)。

0 2

本日は富田景政と篠原一孝の新暦命日なので過去絵を再掲。

1 2



今年7月にバースセイバーになりました!
自創作戦隊で遊んでます!
まだまだ未熟者ですが精一杯楽しんでまいりますのでよろしくお願いします~!

今月シズクの変身姿、そして残り2人の実装を目指したい……!

6 25

焼けちゃった
(創作戦国/煕子)

4 11

弘治2年8月24日 佐々孫介 討死

成政の次兄。
小豆坂の戦いでは長兄・政次と共に武功をあげる。
稲生の戦いで奮戦むなしく討死。

0 3

五龍局
元就の愛娘
個人的に親に愛されてて自信がある感じの子にしてます




9 66

本日は前田利政の新暦命日なので過去絵を再掲。

2 7

遅くなりました

奈多夫人
個人的に少し翳りがある面差しにしてます



https://t.co/NVGey9jMvI

6 62

課題のお絵描きの創作戦乙女

11 34

天文15年8月15日 長連龍 生誕

一族の仇を討ったあとはひたすら前田家に尽くしまくった人物。
先祖は鎌倉幕府の御家人・長谷部信連。

1 7

本日8月14日は前田利家公の生誕日……かもしれない日。
ということで簡単な絵をば。

1 2

天正15年8月14日 前田利久 死去

利家の長兄。
家督相続の一件で利家と不和になるも、後に和解。
末森城の戦いでは金沢城代を務める。

0 3