そりゃヴェットンは成田亨師でありんすから下手な数字付けられまへんw

0 1

やあみんな、突然成田亨先生参加前のブキミ星人5人を全部描いて並べたくなったことは無いかい…

6 15

さらに言えば成田亨はおそらく(前衛で育ったため)アカデミックな理想的人体を描くことができなかったのだ。志だけが突出した不完全な理想像が立体化という形で受肉され、それがさらにタツノコで鍛えられた漫画家の流麗な線で補完されたという複雑な美が、内山まもるのウルトラマンにはある。

30 70

先日今のウルトラマンのデザイナーを担当している、後藤正行さんの展示会に行ってきました!
過去にデザイン担当してきた成田亨さん、井口明彦さん、丸山浩さんなどの系譜を受け継ぎつつ、そこに独自の色を加えている方だと改めて認識いたしました!

1 5

成田亨っぽいポーズと言えばこれである。昔職場にこのモノマネが得意な先輩がいて大爆笑だったのだけど、これが説明なしに通じるってどういう職場なんだと思った。

342 817

今日は成田亨さんのご命日という事で。

27 88

動いてるヒューマン怪獣が見れるだけで本当に幸せ。

35 82

成田亨のシンプルな「引き算のデザイン」をグリッドマンに応用。正式名は電脳超人格子男/Smart Sensible School-Hazard Salvager(SSSS/4S/フォース) G_Ledman(偽題)。色は自動彩色(色指定なし)、ウルトラマン系もちゃんと塗れてすごい

1 6

ヒューマン2号、4年前、富山で開催されてた成田亨展で見ました。ヒューマンって舞台劇の生放送だったそうですね。故に映像が残っていなくて幻の作品とか。
ヒューマンのマスクはウルトラマン、ウルトラセブンから続く成田亨ヒーローデザイン3番目の位置付け。似てるようで全く違う個性を放ってて凄い!

2 11

この間のローカルヒーロー祭以降、オリジナルヒーローについてまた考え出しているのだけど、何かにつけては成田亨先生の作品に寄ろうとしてしまう……一目見ると「?」って感じのも多いけど、発想としては今でも全然通用すると思うんだよな

6 24


怪獣は、デザイン画もなかなか素晴らしいですよねー。
鈴木祥儀雄さんのタイラント、成田亨さんのゼットン。

3 7

成田亨 VS 楳図かずお
本日9月3日は両氏の誕生日なので、お二方の手描けたウルトラマン対決だーッ‼

108 188

成田亨彫刻…ヒューマンもあったのか。ヒューマンも製品化されたのかな。こうして見ると三体あった方がいいですね。

25 45

これが、#成田亨 氏が手掛けたハヤタ・シン隊員(#ウルトラマン)とモロボシ・ダン隊員(#ウルトラセブン)のイラスト。これは画集本にも掲載されていない、超激レアなイラストかも知れん…。

535 958

成田亨さんのウルトラのデザイン画は美術の教科書に載せるべきだと思う。
それくらい今見ても独創的で唯一無二の物だと思う。

16 52

バルタン星人は2代目の方が成田亨さんの元デザインに近いんだよね

0 0

ウルトラマンを描いて学んだ事かなりでかかった ありがとう成田亨師匠

141 635

朝日夕刊の文化面に、35年ぶりに甦る『成田亨画集[復刻版]BOX』と、開催中の上野の森美術館『生賴範義展』。そういえば、ウルトラシリーズの礎を築いた彫刻家も、孤高のイラストレーターも、生まれは兵庫県だ。●デジタル版⇒ https://t.co/bXQV8tn5vQ

48 67

二年前に描いたボルツ🔪🌅
この頃、成田亨→ウルトラマン→仏教→天智と天武→宝石の国
というハマり方したので絵が強め。

0 7