一些以前的usk! (*^ワ^*)

55 354

I made an appointment a long time ago,It's really cute!
(I hope you can come and chat with me, talk about usuk or other things)


10 47

味音痴/米英

2 13

終わり終わり! 今回の期間限定海域も甲甲甲甲乙で終了。Honet率いる米英艦隊が残り旗艦のみまでお膳立てし、矢矧の魚雷CIで仕留めて候。主なレアドロはJohnston3隻目とScamp2隻目。残り期間は早潮をゆるゆる育てるよ

0 1

DULL-COLORED POP 第25回本公演『岸田國士戦争劇集』白組公演より、『戦争指導者』作:岸田國士、構成・演出:谷賢一。1943年、母が世田谷の桜町高女に通っていた頃のお話。米英指導者は日本の戦艦保有数増加を恐れているというプロパガンダ。古河耕史と荒川大三朗。アトリエ春風舎にて、7月19日まで。

2 15

这个姿势好难画,磨了两个小时遂放弃
总之米英真真,有参考,忘画眼镜了,绞杀自己

23 94

💕🇺🇸⭐Happy Independence Day⭐🇬🇧💕#米英

37 290

想到前陣子和朋友的aph 話題
友:你aph一定是喜歡那個誰
我:…幹我知道你想說什麼,但很抱歉 不是!

我APH是推冷門ㄛ🥺👇
(雖然一開始是吃米英啦但後來單推馬修了)
喜歡遊木真好像都會被誤會喜歡阿爾🤭

0 3

【#大観艦式2682】 を観たので(?) 空母を描いた作品を紹介。日米英のエンクローズドバウ艦たちです。「大鳳」は で、「サラトガ」「アーク・ロイヤル」は にて展示。現代の空母は描いたことないので、いずれ挑戦したいですね。

38 142


618年:李淵、皇帝に即位(唐、成立)
1812年:米英戦争、勃発
1815年:ワーテルローの戦い(百日天下の終焉)
1928年:イアハートが女性初の大西洋横断飛行を達成
1877年:モースが来日
1897年:京都大学、創設
1902年:日本初の官製絵はがきが発売
1908年:笠戸丸がブラジルに到着(海外移住の日)

0 3

メリーランド州ボルティモアのマクヘンリー要塞。かつて米英戦争において英軍の侵攻を退けた要害、また戦いの最中のちに米国国歌となる詩「星条旗」がフランシス・スコット・キーにより作られた地。
その故事を記念するブロンズ像が100年前の1922年6月14日、除幕されました。

0 4

←手話の語族 音声言語の語族→
手話は米英で系統変わっちゃう

13 60