今回の作業工程もHYDEさんの絵とほぼ同じ描き方。
白黒で描写→グラデーションマップで着色→複製をぼかし加工+比較(明)レイヤーで重ね→色収差と光を加える https://t.co/KbK2YsMaOU

3 33




⚠️ちょっと目がチカチカします

練習絵!アニメ塗りと色収差の練習したくてぼざろも描きたかったから一石二鳥〜〜〜!楽しかったーーー!!

0 2

色収差のおべんきょう💡

19 125

今回の作業工程。
白黒で描いてから複製をぼかし加工して重ね→グラデーションマップで着色→色収差と光を加える
という方法で描きました https://t.co/kiyjccv1Gh

0 11

色収差とかいうものもしてみた

4 8

かすみちゃん、たくさん見ていただきありがとうございました!

アップしてからふと気付いてお試しで色収差とグロー効果というのをやってみた。少し柔らかい印象になった感じ?加減がまだ分からないから色々模索してみる😗

8 42

色収差を覚えた!!

61 215


新しいスタイルの最初の試み
どうしてタブレットに色収差があるの?😢😢😢

6 38

差分で夏っぽいカラーバージョンも
色収差や版ずれの勉強がてら
ジョジョはカラーで遊べて楽しいね🌈✨

2 9

ワイの今年の年賀状も昔っぽいかんじにしたんだけど、もっと色収差とノイズゴリゴリにしてもよかったわね

コントラストは頑張った(・_・)かなり意識しないと薄く塗ってしまうので

0 5

笑明!!
せんきゅのプレゼントのやつ!
カラパレで遊んだ〜

普通の、色収差、ノイズ、マンガ
加工楽しい笑
えびちゃんに教えてもらったマンガのやつお気に入りで絶対試してみるんやけど可愛いんよね笑笑

0 14

おにまいアニメ、色収差処理かけてるのがこだわり感じて好き

256 1677

結構眉描く時気を抜いちゃうから気をつけて描きます

うおー!!どんどん学ばせてもらっている〜!!色収差ですか…!普段は結構使っているんですが、今回はそういえば使ってないですね
というわけで普段より強めに入れましたけどこういうことであってるんでしょうか…?

0 1

クリスタ等にある色収差(RGBがズレて見える加工)と似た効果を体験できるのが2枚目の写真で、線画や塗りや背景をレイヤー分けしたのが3枚目です。
(後者に関してはこのアップが分かりやすいです。線画の影が下に落ちているのが見えます)

4枚目は通常のイラストです。(3/6)

0 3

虚空を見つめるアル

初・色収差イラストです
どんくらいずらせばいいのかわからず触りまくってたら目がショボショボになってしまった……😇

12 52

RGBで組むなら『Chromatic Aberration(クロマティック・アベレーション)』とか?


『色収差(色ズレ)』のことよwww こういうやつ ↓

0 0

色収差めっちゃ好き🥰

1 6

全体の色を濃くして背景に黒いのを入れました‼︎
色収差も足しました!

0 1