最新話。ハイタッチって和製英語なのね。英語圏だと言い方違うの勉強になった。そんなことより💙ちゃんのネイルがめっちゃ可愛い。黒ネイル良き。
…って思って書いてたら、気づいたら全員書いてた。

0 11


ア ラスカン
マ ラミュート
から「あま」→「天」
英語圏での愛称がmalなので「マル」
あと一文字は考えてる時に偶々目に入った「入」
全部足して天入マル
画像は順に 初期型 新型 犬型

2 4

8月22日「#はいチーズの日」
8(はい)2(チー)2(ズ)の語呂合わせです

「はいチーズ!」はアメリカなどの英語圏で
写真を撮るときに使われていた
「Say cheese(チーズと言って)」が由来になっています

ちなみにイギリス、ブラジルは「ウイスキー」
メキシコは「テキーラ」と言うそうです

1 86

映画全編通して口キたんの髪が伸びていくので今はこれくらいにはなってそうな気が!
口キ好きな神々が興奮を禁じ得ないようですが鼻血の表現ってアジア圏だけらしいっすね・・・(英語圏の皆様には意味不明なのをお詫びいたします)

6 35

2体持つごとに3dの靴 NFTエアドロがされます! また、保有している NFTを使用したグッズなどの商用利用が可能になってます!←個人的に結構珍しいと思います

コミュニティも日本だけでなく、中国や英語圏の方もdiscord通して盛り上がってます🔥 ピリカさんもぜひ🍭 

1 10

https://t.co/NWdfxUDhUW
スペイン語サイトのKudasaiで、日本の一部クレーマーが、意見の異なる女子大生の個人情報を暴露したことを取り上げたことが話題ですが、ここ経由で英語圏へ拡散ってあったよなー、と調べたらやはりおおよそ同内容の英文記事がすでに出ていました。

264 431

噂には聞いていたが手塚治虫は使い出がある。英語圏にもその威名はとどろいてるのだろうね。オールジャンルコミックアート! 感はあるけど、深掘りすると良い絵になりそう

0 1

https://t.co/jrMs6ngjCv では、世界中のねっ子たちからのお祝いメッセージが載っています。今回は日本、韓国、台湾、英語圏四つのサーバーとツイッターでメッセージを募集しました!メッセージをクリックしますと既読がありますよ!


4 27

面白いのは、国内と英語圏で性別を分ける方向に向かうかもってことですかね。

 1枚目は日本の公式ページですが、「男の子である」としています。
 2枚目は英語HPから。”her”(彼女)とあります。

国内では「男の娘」のまま。
英語圏だと「トランス女性」

・・という路線で行くつもりなのかも。

1117 1252

【呪文詠唱のコツ】
「pink hair asian young man」に、実在のイケメン俳優の名前を足してしまえばいい。ここでは、英語圏にも画像がたくさんありそうな真田広之さん、俺の理想のイケメンである岡田准一さん、そして岡田さんに似ている(?)ヨアン・グリフィズさんを足した。

57 149

話題のAIでウテナ(英語圏アプリだったので『Revolutionary Girl UTENA』で打ち込んで)を描いて貰ったら人智の及ばないエグい概念が沢山産み出されてAIのファンになりそう

0 4

これが英語圏のAIが考える稲荷のお狐様か・・・

0 4

ZENONZARD AIcarddass codeman partner

英語圏のカードゲームの雰囲気のままパートナー作るとこんなんなるんやな

0 4

今日の は、#エリック・ヒル 先生の より、#コロちゃん です。🐶英語圏では ちゃん❣ 私は小さい頃、コロちゃんのアニメや、日本語と英語の絵本の読み比べが大好きでした❣ ユリリ(#オリキャラ )も嬉しそう❣

0 5

https://t.co/PYp9sGIVMa
規制しすぎたことがバレて炎上し、再出版に追い込まれるというケースは、ここ2,3年の英語圏の炎上を追いかけているだけの自分ですらいくつも例が浮かびます。「無職転生」や「ようこそ実力至上主義の教室へ」などです。
 規制しすぎるリスクってのも実際存在するんですよ。

22 44

ジャパニーズラノベ特有のすごい長いタイトル、流石に英語圏ではそれっぽい感じの締まった洋題になるのでは、と思って調べたら全部直訳だったな

7 6

世界的人気を誇る韓国ドラマ
『#ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』
OST Part.1,2がいよいよ7/27配信開始!
◆詳細⇒ https://t.co/KBty2qegFQ

韓国本国ではENAチャンネルで放送中
NetflixのGlobal Top10(7月4日~7月10日までの非英語圏)で堂々の1位を記録

◆公式Twitter⇒

0 3

ソロモンの悪魔は英語圏だとdemonやdevilよりもspiritsと表記される方が多いようです。実際他宗教の神や天使を悪魔として取り込んでいるものも多く様々な御利益をもたらしてくれたりします。
というわけで?
Goetia72もよろちくね❣️

https://t.co/Z6un9TF7pO

0 1

本日のリザルト&ハイライト〜❣️
今日は何故か初見さんが多かったですね…英語圏の方もいらっしゃいましたが、相変わらず英語は壊滅的です😇

みなさんからひたすら寝ろよをいただきましたので、今宵はゆっくりたっぷり寝たいと思います😴

みなさんにも良い夢が訪れますように🌃

0 2

英語圏のくまぐに、Gnizzly(グニズリー)。

12 50