日付が今日っぽい感じですけど、ゲーム内で西暦とは明言されていませんね🤔
更新日を逆算してわざと今と近い日にしたのかな?

0 7

●冗談伯爵バンド
THE FIRST LIVE IN OSAKA●
〜西暦2020-2022〜
ありがとうございましたー!!!!

脇田もなり11月は島根へ🏃‍♀🏃‍♂️️💨💨

◆ 浮遊空感 ◆
@ 島根県松江市
BIOTOUP STUDIO
11/12 (土) 18:00 ~
¥3,000(+1Drink Order )
※当日券のみ

👇詳細はこちら
https://t.co/I4BWOo39pS

10 30

お題箱から西暦正午くんとイフリリィちゃんです☀
この二人大好きなので楽しかったですありがとうございました!!

45 322

ノアの明晰夢 HO3
46-O(シロ・オキタニ)
西暦三千年代に手帳でタスク管理してるハイパーアナログ人間
ふざけて女子の制服を着たら普通に着られた上にこっちのほうがサイズが合ってたので着ている 別に女装趣味とかではなく着心地の問題

3 8

今月はよぉ……『ゆめくり』※1の記念すべき第1巻発売※2から10年だからよぉ……ガチでマジでッッッッソ!!!!※3

※1 三限氏の人生及びTwitter人生を変えた傑作。最高の漫画作品。
※2 2012年10月23日。和暦・西暦に次ぐ「ゆめくり暦」の元年。
※3 失神。

1 21

グリフォン、ドラゴンは運気の波が軽く影響受けやすい
妖狐、人魚は運気の波が浅く影響が少ない
妖精は周りの人による
宇宙人は運気の影響に個人差がすごいある
みたいな特徴があったりします。

自分のキャラは西暦から8ケタで19900512みたいにリプすると自動返信にてリプが来るので遊んでみてね〜🎶

3 21

「え、永遠の愛を…ち、誓えるか?」
「誓おう」     「誓います」
西暦20xx年6月某日、その挙式は行われた。
牧師はキャリバーさんが務め、式が終わった後、一人で涙する姿を裕太に見られていたという───


24 73

<ダブルオーの良いところ>

ガンダムというオーバーテクノロジーで
戦場を無双していく俺TUEEEEE展開

ガンダム各機に用意された
特殊・隠しギミックの数々

ガンダム史上初となる西暦を舞台

初代のオマージュ(古谷徹出演

ヒロインの闇落ち

中村悠一出世作

0 0

水星の魔女は敢えてボカしてるのが随所にある。一話終了段階で考察が捗る。

・本編は122だが、プロローグは西暦がない。
・プロローグの人物が本編だと老けてるように見える。
・プロローグと本編の主人公の名前が違う
・エルノラとスレッタのヘアバンドはマークが違う。○と◆

0 3

西暦組〜!!!はいチーズ📸

112 310

西暦2069年 惑星バジュラ
移民10周年を記念して行われる記念ライブ、ステージに立つのは銀河のシンデレラに成長したランカと眠りから覚めた妖精シェリル

2人が指名したゲストは、いまや2人に匹敵する程銀河中に名を響かせたワルキューレ

銀河の伝説になるライブの幕開け…

という妄想をよくしている

0 14



西暦正午〜!!最高やった……
帰ったらリリィに励ましてもらってね

6 140

西暦5555年10月4日
k-cafe &フカヒレ珈琲より『幻のUFOトラジャコーヒー』発売決定!

店主達が心を込めて焙煎した自慢の逸品ですので是非ご賞味くださいませ。

当日は渡辺浩弐さんの新刊『世にも醜いクラスメートの話』をフカヒレ珈琲さんが朗読します。

4 26

天子=あまね を てんこ読み→巻き舌で発音→俺キレましたっ!

イライラ期❤️
ネタ落書き。ちゃんとカウンター出来る✨ちなT先生は教頭になってるよ、出世魚のストーカーw 10月だね、西暦間違えた謎w

親がくれた大事な宝物を茶化すな

1 11

22巻と30巻の比較
やっぱりというか…tkmcの方がsnicr(予想)よりも若干西暦が先なんだね
というか、作中で死亡した年である2003年以降の年はちゃんと書かれてなさそう

1 2

左西暦2059年
右西暦2067年
いやあんた何があった
なんのマクロス級か識別がわからんって言ってたけどちゃんと甲板に21って書いてあるのよ
でとまぁーギャラクシー船団の生き残りがいればあのゴーストは納得できたりするのよね

3 8

VRChat用アバター07号 ・アルテミス
西暦3664年に作られたロボット。
100体ほど製造され、人型サイズで優れた戦闘力を持つが
AIが暴走して人類を滅亡させかけた。
以降AI製造技術は歴史上から抹消された。

リマスターでlilToon化とアニメーションを改良。
https://t.co/LReDGbEolm

6 12

🎉🎂Happybirthday安芸真鈴🎂🎉
杏と球子の巫女として活躍してた真鈴。西暦時代にはあまり一緒にいられなかったみたいだけど、ゆゆゆいで再会できて良かったネ(^_^)
おめでとうございます真鈴さん。

0 5

この っちうタグの意味する《昭和》とは西暦2000年以後生まれの人が《戦前》もしくは《明治大正》に対する感覚なんやろうか。
(* ̄ㅂ ̄) まあ楽しみに待ち給え、すぐにキミらも令和生まれから同じ扱いを受けるから。

71 194