//=time() ?>
ラフを描いてからポーズ人形に合わせてみる。
腰の位置は感覚で描いてもそれほどずれないが、肩周りと腕の可動域とか見え方とかはズレズレなんだな。
ラフから仕上げ、そしてオマケです🙈
反射を描く時は2枚それぞれ別に描いて、どちらかを透過させます。
そして見え方をチェックしながら消しゴムで消したり光を加えたりの加工をしています。
← sketch final→ https://t.co/9c44zbAABW
新作漫画の帰り道のシーン、もともと背景抜いて左みたいにしてたけど、締め切りに余裕があるので多少の背景を追加してみた。こういうことをやる余裕があるものの、展示について考えたくないだけかもしれない。
(左はpdfで右がjpegだから縮小時の見え方が結構違うけど)
わーー!
一冊目の本加筆修正してもう一回出す予定ですー
表紙同じ構図で描き直しました!
見比べ用!結構変わった!多分断ち切りもろもろでもう少し見え方変わるかもです〜
そして加筆は鯉登さん視点予定で
二万字予定です。あくまで予定!
この錠剤は何色に見えますか?人によって全く見え方が変わってくる画像。1番近いものを選んでください。
① グレー
② 青 / 赤
③ 水色 / ピンク
これからわかることはリプ欄です。
明日のイベントで頒布するアクキーが揃いました!
キャラクターも背景もとっても綺麗に印刷していただき、ブルアカの透き通る世界観がしっかり再現できました😆 背景の一部が透明なので、光の加減によって見え方が変わることにも注目です👀✨
#ブルアカ #ブルーアーカイブ #せんせーのアーカイブ
悪堕ち好きなわたしだが。スパロボXの主人公を男側でプレイするとヒロイン側が敵で出てくるんですよ。本来は異世界召喚された地球人なんですけど記憶の改変とかされてるんですよね🧐
帽子を被ってる衣装は教団の制服ですが、自分的に記憶を改変されてると思うと衣装の見え方か変わって来ます😅
- Lost Adventures -
みんなには見えていないのかな。
世界はこんなにも、光り輝く冒険に満ちているのに。
世の中の見え方や解像度の話を聞く度に、人生って短いなぁって思うんですよ!
(誰か労働から私を解放してくれぇぇぇぇぇぇーー!!)
#AIイラスト
ダークスレイヤーと言えば、最初は妙に世界と合わないように感じられる彼女。
途中から色々と見え方が変わって来ると、そろそろ物語の大きさが見え始めるようになっていたり。
彼女の独特な主人公の呼び方もまた、最後半で驚きの回収が為されるのですよ。
【pixivFANBOX更新のお知らせ】
●全体公開で「4月の更新内容とお知らせ」
●支援者向けに「襟の高い服の首周りの見え方」
を公開しました!
マシュマロで頂いた質問、高い襟の立体的な俯瞰やアオリでの見え方について図解してます✨
https://t.co/GHUAdqMgfv
合作本のこれもまあ……私の雑なラフ(2枚目)から、ここまで線を書き起こして頂いて。線画が繊細なので、色もそれに従い淡くした。
自分は紋の見え方に、どうやら仕掛けを作りたいらしい。