画質 高画質


『ポーズの美術解剖学』p017
トレス

20 191

もう一つ
独学ですがこちらの本で美術解剖学について一段掘り下げて勉強しようとしてます
今まで何度か美術解剖学の解説本は読みましたがその中でもダントツで頭に入りやすいと思える本です

0 12


『ポーズの美術解剖学』
100日チャレンジ 7日目
練習でこの画像描くだけで45分かかってる。
遅筆の原因は知識不足と今までに描いた枚数の少なさだと思う。
的確に線を引けるようになりたい。

2 27

練習1626日目
『ポーズの美術解剖学』6日目

9 111

朝活。ポーズの美術解剖学模写。

2 48


『ポーズの美術解剖学』
100日チャレンジ 5日目
こつこつ頑張る💪(眠い時は寝ます)

2 31


『ポーズの美術解剖学』p011
トレースしました!

9 188


ポーズの美術解剖学より、模写練習しました。

5 45

ポーズの美術解剖学 模写
分割線がとてもわかりやすいです🙏

70 675


『ポーズの美術解剖学』p010

63 742

練習1623日目
『ポーズの美術解剖学』3日目

4 101

建築設計の仕事をしながら美術解剖学の勉強をするアカウントです。
今年は骨格の透視(推定)に挑戦する機会を多く作れました。
全身骨格なんて絶対無理…と思って始めましたが、描き始めると意外と楽しいです。
来年は骨格の精度を上げつつ、筋肉にも挑戦していきます。

283 2119

ポーズの美術解剖学の模写練習。
デジタルは今日はここまでできました。プレゼントキャンペーン応募してないけれど

このタグ使います!みなさんのお仲間に入れてくださいヾ(≧▽≦*)o

8 73

12/27木曜からの講習会のお申し込みは火曜まで。
美術解剖学では、筋肉の名称を覚えるだけでなく形についても理解を深めていきます。お手持ちの教科書の大胸筋の図、三角筋の圧痕、描かれてますか?
どうぞよろしくお願いします。https://t.co/YYd7bcwac8

168 1152

12/27木曜からの講習会のお申し込みは来週火曜まで。
美術解剖学では、筋肉の名称を覚えるだけでなく形についても理解を深めていきます。お手持ちの教科書の大胸筋の図、三角筋の圧痕、描かれてますか?
どうぞよろしくお願いします。https://t.co/YYd7bcwac8

6 40


『ポーズの美術解剖学』p009
デジタルで色付けしてみた
トレースしたいけどどうやるか🤔

73 715

C103 新刊の追加情報
表紙イメージ+本文イメージを公開しておきます。

B5表紙本文フルカラー(本文16ページ)
前半:女性骨格イラスト(修正版)に解説や感想コメント書き込み
後半:美術解剖学の解説スケッチの詰め込み… https://t.co/dto7xY7emQ https://t.co/AF0XWrY6c8

133 747


『ポーズの美術解剖学』 p008
毎日は出来なさそうですが
1週間に1回程度なのでそれは出来そうです!
とりあえずアナログ!

22 212

ポーズの美術解剖学の模写。
アナログで練習していたものを追いかけるように、デジタルでも始めました。

14 95

練習1621日目
『ポーズの美術解剖学』1日目

20 176