//=time() ?>
今月の記事です。
上手くいったイラストだと思っていたのですが、出来上がった後考えてみるとミスが多い絵だったので、15枚~18枚の過程と爆盛り解説でまとめてみました。
通常版
https://t.co/3faUIWqnGs
書き込み解説付き
https://t.co/ZLzbVhJaFu
書き込み解説+α付き
https://t.co/TxZlL9auvN
マンガのコマ割り的に、右のコマの勢いが、左のコマで止まるのは良くないな 左のコマは差し替えるか #整空のウォールズ #漫画制作過程 #コマ割り #絵描きさんと繋がりたい
愛し子へ #マーヴィカと行こう #genshinfanart #原神 #Genshin
制作過程はスレッドに。
#copainter
pixiv版にも添えた制作過程まとめ
個人的に「彩色→psdで乗算・スクリーンをコピー→指ツールでガビガビなところ馴染ませたりレイヤーマスクで使う場所だけ選び取る」で長所を活かすスタイルが定着してきました。カラーイラストずっと億劫だったけどcopainterのおかげでやる気出て嬉しい
角が燃えるっぽい演出は、次のページでも使うから、電撃チャージは別の絵に差し替えよう #整空のウォールズ #漫画制作過程 #絵描きさんと繋がりたい