承和12年6月25日が誕生日、本日6月26日は雷記念日ということで、鵺鏡の菅原道真公を描かせていただきました。

祟らないでください。
 

21 42

ところで本日6/26は雷記念日、そして昨日は菅原道真公のお誕生日だった…ということで、#ときめぐり展 では池野天満宮がテーマのイラストを描かせて戴いてたりします。
ただし道真公は大変おゆるくなっちゃってございます( ˘ω˘ ;)御許しを~

5 16

雷記念日と聞いて(笑

8 29

今日の猫漫画です(*'ω'*)
本日6月26日は『雷記念日』です。

LINEスタンプ発売中です!
ほしねこユリアンで検索を~

1 7

天気予報は悪かったけど、雷鳴ってなくてよかった😅

1 4



【#霊鳥
霊鳥 サンダーバード!
こんごとも ヨロシク!

【#幻魔
ワシは幻魔 トラロック
ひとつ よろしく頼むぞい

【#妖魔
ワシは妖魔 ハオカー
今後とも よろしく

0 1


【#邪神
オレサマ 邪神セト…
オレサマ オトシメラレタウラミ
カナラズ ハラス

【#雷電属
オレサマ 妖獣 鵺
オレサマ トテモ強ーイ!
コンゴトモ ヨロシクナ!

【#妖獣
オレサマ 妖獣 雷獣
コンゴトモ ヨロシク…

1 2


今日は雷兄ちゃんの日!これからもっとたくさん兄貴の活躍見せてください!⚡

6 38

今日は雷記念日だそうです😊⚡️🌩️
ピーちゃん雲の上で遊んでますねぇ☺️⚡️

             

2 50

京都にある北野天満宮は、学問の神様 菅原道真公(845-903)を祀る天満宮の総本社として知られます。こちらは、「北野天神縁起絵伝」の掛軸です。清涼殿落雷事件などが描かれています。

1 3

今日は雷記念日⚡
ちょうどさっき雷鳴ってた⚡

62 173

きょうは

カミナリの

雷は木のてっぺんなどの
高い所に落ちやすい🌲⚡

カミナリがなった時
おへそを隠すの理由があった🐭!!
おへそを隠すようにかがんだり
地面にふせたら体勢が低くなりカミナ
リを避けられるからなんだって🏃🏻‍♀️💨

4 14

今日は『雷記念日』です。

京都・北野の北野天満宮が建立される事の発端となった落雷の日が、930(延長8)年6月26日だったことにちなんで記念日に制定されました。
 

157 287

6月26日は「雷記念日」

【「かみなり」の由来】

「かみなり」という言葉は、昔、神が雷を打ち鳴らすもの、と信じられており「神鳴り」と呼ばれていたことに由来

国宝「風神雷神図屏風」(俵屋宗達)でも、「雷神」には太鼓が描かれており、これを打ち鳴らした音が「かみなり」と考えられています⚡🤗

2 33