この作品から絵を描くモチベが戻ってきた
来月もSF作品増やして行きたいところ!

24 112

次回7月18日(日)の 。ソ連全土で1570万人の観客を動員、世界中でカルト的な人気を誇る1986年のSF作品『不思議惑星キン・ザ・ザ デジタル・リマスター版』に、ゲオルギー・ダネリア監督が自らの手でアニメ映画化した『クー!キン・ザ・ザ』の二本立て上映が決定🇬🇪是非に🙇💦

13 24

(艦これ)
水無月…!!(; ゚Д゚)
なにこの、SF作品にいるボクっ子キャラみたいな恰好しちゃって…!??
この後合体ロボに乗ったりしない!?

0 1




フェリーで働く女が、深夜の船内で若い兵士に出会う話。

同じ夢を見ている人と、その夢の中で出会うという発想が面白い。

説明は僅かで、観る人に想像を促す作り。

異色のSF作品として楽しんだ。


1 3

アニメ『Vivy -Fluorite Eye's Song』

6話までは凄く良かった!VivyのAIとしての使命とS計画の使命との葛藤の中にAIと人間の違いの葛藤も生まれる、よくできたSF作品です。
後半は普通かな、前半が良すぎたのもありますが…
アニメ化が主流の時代にこのような話題になるアニオリが出て嬉しいです!

0 0

話題の「ウマ娘」と「三体」を摂取しました。
ウマ娘は人気になるのも納得の作品。自分はアニメしか見ていませんが、非常に分かりやすい物語。むしろ分かりやすすぎるぐらい。
三体は最高のSF作品、特に暗黒森林理論が良い。ただ、異常=同性愛、女性は愛があるが決断力が無い等、価値観が旧い感じ。

0 9

 八木ナガハル「非思考ゲーム」#ハードSF

ついに黒涼子と元涼子が出会う…幸運しか起こらない機械の元で自由意志は存在し得るのか…?
「人間とは何か」を問いかけるハードSF作品。

レビュー全文→https://t.co/lpa6vMIQmt
https://t.co/YB28E6gmpb

3 3

https://t.co/pIdfqym3gB
「星界のエリシオン」投稿しました!

SF作品です。
異世界ファンタジーファンは読んではいけません
(冗談です)。

46 51

こういう民族衣装風みたいな服好き、SF作品とかで出てきてくれると嬉しくなっちゃう。

3 24


ファーブル博士の新種生物図鑑 イラスト集4
創作SF作品です。
ファーブルさんはややオレンジがかった赤毛でグリーンの瞳(髪色がいまいち定まってないですが^^;)

23 92


第25回目は「老人Z」
原作 大友克洋
キャラデザ 江口寿史
監督 北久保弘之
大友x江口x今敏(美術)の夢のコラボ!!
老人介護、高齢化社会の問題をコメディタッチに描いたSF作品。
個人的に「AKIRA」より好き。
大友の1番は「工事中止命令」だけどね(笑)

0 1

近未来SF作品『バベルのムジカ』(サイト:たいあっぷ)
文:北條カズマレ イラスト:いちよん

https://t.co/KuGVNF9kBU

ーー人と人が理解し合うとはなんなのかーー。

私といちよんさんのたいあっぷノベル作品、ついに完全完成!上記URLから読者ページのリリースを待たずに読めます!

6 17

積んでいた『アンドロイドタイプワン』読了しました!
これももっと長く読みたかったな〜〜

どこか懐かしいけど新しいようなSF作品でした✨好きだ〜〜

8 63

どんな潜在意識があったか分からないけど、
あんなリアルで覚えてる夢はそうないです。

少し早めに🤏近未来へ遊びに行けたのだと考えてみることにします👨‍🚀🌠
(SF作品の見過ぎの可能性大👽)

5月のカレンダーにしてるので
(投稿するの忘れてた🤭)
よかったらどうぞ〜!

0 0

近未来SF作品『バベルのムジカ』(サイト:たいあっぷ)文:北條カズマレ イラスト:いちよん
https://t.co/KuGVNF9kBU

公開しました!予定では読者ページリリースに合わせるはずでしたが、我慢できず……w 挿絵はあと一枚追加されます!読者ページ公開の際にはどうか一票お願いします!

35 61



何度も観たくなるSF作品。
SFは宇宙だけじゃないぜということで、地球の核(コア)に前人未踏のミッション抱えて旅立ちます。
途中出てくる「水晶の丘」とか素晴らしすぎます(一回行きたい)。ほんまにあるんやろか?
大好きな が珍しく髪有です。

絶対おすすめ

2 83

そうか、今日は偉大なる「SF漫画家」長谷川裕一先生の還暦の日か・・・!
長谷川先生といえば、クロボンを始め、数多くのロボット漫画を描かれている方であり、マップスを始め数多くのオリジナルSF作品を描かれている大豪傑ですよ。

607 1020


「The War of the Worlds(宇宙戦争)」
(1953年/アメリカ/バイロン・ハスキン監督)
原作はH・G・ウェルズの同名SF作品。

30 53