画質 高画質

1976年3月26日は、勇者ライディーンの最終回「輝け!不死身のライディーン」の放映日。当時の社長、植村氏の「東映がマジンガーZをやって儲かっているから、でかいロボットをつくればいい」の一言から本作品の企画が始動したそうです。ひびき洸に萌えるドメインは「.moe」です。https://t.co/mOX5rypRpo

6 40

本日は と言うことなので
カチューシャ(ヘアバンド?)が印象的なキャラでまとめてみました。
アイマス、ボカロ、アニメ系などのイラストを毎日更新しています。

2 12


03/25(木)のテーマは「偽物」

貴様ノアラユル死ニ様ヲ予測シタゾ
マ ガ イ モ ノ

8 31

ガボ
えるまにで中盤くらいに登場するセイナの家族
遠距離型で火力が高く高性能だが移動力がめっぽう低い
マジンガーZくらい遅い

闇鍋では2章で登場。
緊急時でもマイペースなおかげでヘタレな朱莉とツィーの精神的支えに……なることはなく
食料を食い尽くし新たな危機を生むのだった。

1 17

こうしてガンダム枠、ゲッター枠、マジンガー枠の巫女さんが参上した

0 5

『マジンガーZ対暗黒大将軍』を
4K円盤で発売する際は、
デビルマン(不動明)の田中亮一さんが、
あてていた剣鉄也の声を、
テレビ版の野田圭一さんで新録して
音声特典として付けて欲しい。
※この映画ではアルソスとダンテ役
兜剣造の声もビビビのねずみ男の
大塚周夫さんではなく、柴田秀勝さんで。

2 16

グレンダイザー たい グレートマジンガー(第2刷)
「たのしい幼稚園」のテレビ絵本⑨

*絵:東映動画・ダイナミック企画
*第1刷とは裏表紙が異なる

1 10

週間のマジンガーはとても作れないので
絵に描いて作った気になる

28 145

『マジンガーZ』第49話「発狂ロボット大奮戦」

0 9




3月20日は映画、UFOロボグレンダイザー対グレートマジンガー公開日。
グレンダイザー「今年で45年になるんだ。( *・ω・)ノ」
文鳥「グレートが流行りの闇落ちする映画だね🎵(o’∀`)♪」
グレート「違うヾ(・д・`;)」

2 19




マジンガーやらゲッターロボやら調べてたら、このキャラが気になりだした。

で、描きたくなったけどあっさりめで描いた。

70年代ヒーローアニメのキャラはみんな濃すぎ😁。

まだアニメという言葉を使ってなかった時代なので、テレビまんがかマンガ映画。

2 11

「ガイ・リッチーは『レザボア・ドッグス』を観ていなかった」(余りにクエンティン・タランティーノと比較されるため怖くて観れなくなった。『パルプ・フィクション』は鑑賞)

「ギレルモ・デル・トロは『新世紀エヴァンゲリオン』を観ていなかった」(『マジンガーZ』『機動警察パトレイバー』派)

29 70



『風よ。龍に届いているか』

ベイキ女王、かわいい。^_^

ジヴラシア、口悪りぃな。
だが、そこがいい。
cv:田中亮一でセリフ読んでる。

「オレならマジンガーを空から攻めるね。」は名言。(デビルマンvsマジンガーZ)

2 8

アマプラでマジンガー観てる

24 54

昨日のりんくる甲府店セトリ!一週間ぶり?
暴れたかったのでjam多めで!
・劇場ケロロ短編から真マジンガー→ガオレン♪
・あめちゃんとユラユラコラボ~♪この曲好き!
・本日アニサマ出演者発表だったのでアニサマテーマソング♪
・にこちゃんとお久絶狼&ねる様夢スケッチ!
・サンタクさんごちでした♪

0 9

EDのカット観たら描きたくなった  


5 14

豪ちゃん先生の絵見てたら描きたくなった

  
 
アニメじゃなくて先生の方に寄せて

2 3

「真マジンガー 衝撃! Z編」では後半で生き残ったガミアQ3が味方枠に入ると言う展開や暗黒寺闇太郎警部のパートナーに成ったり重要な位置に(販促グッズの抱き枕要員とかにも抜擢、

1 0