「Easy Pose」を試してみて、ポーズを参考にしながら、オリジナルキャラのティーシウを描いてみた。刀は適当に添えた。「EasyPose」結構便利。

(日本がないファンタジー世界の住人という設定なので、あえて"刀"と称している)

2 7

アナウンサー「日本が強豪を破り決勝進出が決定しました。」
「イシツブテ合戦は元々成長期に歪に成長したイシツブテの体を整えるために石で研磨したのが始まりで〜」

0 3

本日は、金箔テーブルウェアシリーズより、耐熱湯呑み 波をご紹介いたします。

贅沢に金箔のあしらわれたこちらの湯呑みは、お祝いの席や贈り物にはもちろん、日本が好きな海外の方に日本茶などとセットでお土産にしても喜ばれることと思います。

https://t.co/hpKzKRblBh

1 50

【新作お知らせ】本日17日より、ユニコミ( )で新作「社長と上司とシンデレラ」の配信が始まりました!久しぶりの日本が舞台のオフィスラブ、地味め女子が社長と上司の両方からアプローチされるという三角関係のお話です。よろしくお願いいたします!

9 7

《注目》モデルにのんを起用!Ground Yと日本が誇る浮世絵師、河鍋暁斎がコラボレーションした2020S/Sコレクション https://t.co/iGPcclBn2U

64 191


いわゆる映画『ヒトラー〜最後の12日間〜』の嘘字幕で有名な総統地下壕に入ったのが1945年の今日
まさか60年も過ぎた後に『我が闘争』で侮辱的記載をしていた日本がネタにするとはヒトラーも思うまい…

17 36

過去(昔と言った方がいい)作品の表紙です。「婆娑羅変」というタイトルでした。これも中世日本が舞台でした。お正月にアップした別作品に唯一と書きましたが、これを忘れていました。カラーインク塗りですが、本日大幅に修正しました。😀

5 80

轟くん誕生日おめでとーーう!
日本が誇るナチュラル天然イケメンだよ。

エンデヴァーから誕生日プレゼントとか貰って「いらねぇ、クソ親父…(ちゃんと受け取る)」とか言ってるのかなぁ…って想像すると可愛いです🥰
プレスウルトラで頑張れ( ¨̮ )


0 4

これはあれかな、日本が三国志好きなように中国も日本の武将とかすきなのかな?なんのコラボやねん…

0 2

トレンド占拠✨
日本がひとつになった感ある好き
パス購入特典のユニフォームが可愛すぎる

0 1

遥かなる星

WWⅢを生き残ったが、西米が持て余しているアイオワ級を日本が買い取りやまと型装甲護衛艦として運用するお話。
やまと(ニュージャージー)
むさし(ミズーリ)
兵装参考イメージはビッグYモンタナ→史実の近代化アイオワ級の流れ。

二次創作してみたいなぁ…


23 33

【韓国】 文大統領 「日本が輸出規制措置を撤回するなら、両国関係はより速く発展していくことができるだろう」 https://t.co/PcfA096lWB

「関係を発展させる必要はない。ハイ終了」「こっち観るな気色悪い」「ついこの前、竹島を日本から守るために空母が必要とか言っていなかったっけ?」

0 0

1969年のパラレルワールドの日本が舞台となる、懐かしのアニメ『ゲートキーパーズ』。 ×佐藤順一監督が生んだ名作なのでぜひご覧あれ! それはそうと主人公が浮矢瞬という名前なのですが くんと空目するくらいには重症でマズい。
https://t.co/EAQW68IQqX

1 4

これ、予約購入してみようかな。面白そう。イタリアのバイオと日本が大好きな10人が作った「元非公式バイオ2リメイク」

3 10

【イラスト作者紹介:山根緑】
ローマ在住、着物と日本が大好きなマンガ家さん
西洋画に墨絵と幅広い技法で陰影と温もりある作風が魅力です✨

今回も会場timeblueの雰囲気に合わせて和洋ミックスに、春を予感するよう描いて頂きました💕
Instagramにて素敵な作品をご覧下さい
https://t.co/VG86v98eHG

3 9

日本九連休今日まで?今夜どうなお気持ちでしょう?台湾のお正月まだですが、年々この季節に特別な日本がいいなぁと思ってます。
台湾もう少し頑張るが、高雄六亀の梅もう咲き誇りですよ。華語で「不經一番寒徹骨 哪得梅花撲鼻香」骨に徹する様な寒苦を味い、やっと悟りを得られの。皆様と共有します。

143 635

ハリウッド俳優。
日本が好きで忙しい予定の合間を縫って月一で遊びに来る。モツ鍋が好き
髪は結ったり下ろしたり。

1 2

日本が誇る二大レジェンド・ロッカーと共演するくまもん🎶

13 48

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。新年早々過去絵ですみません。私が同人誌として初めて描いた漫画の表紙(左)と裏表紙(右)です。今の所、唯一の日本が舞台の作品です。表紙はデジタル塗り、裏表紙の人物と花はカラーインク塗りです。

8 150