fusion360 で ガンダム

・ブースターの下から見える部分をデティールアップ
・バックパックのブースターユニット?をモデリング

3Dスケッチがないと腱鞘炎がラク…

ボールジョイントで取り付けたけど、多分リアルではないな…

偏向板? は、どんなカタチかよくわからなかったので、後日つくろう…

3 43

まだまだ途中だけど、かっこよすぎたのでレンダリングしてしまいました(自画自賛)

1 4

一号機が上手くいかないんでレンダリングでゴマかすっす
後ろからのこの角度が好き

1 3

fusion360 で ガンダム

今日はバーニアを作ってみました

本物のバーニアというものの構造を全然知らないので、リアルなのかどうかも全然わからないんだが……

5 49

イーゲル進捗
頭部レーダーを作り直してコアを中心に手を入れてます
初代ACだからシンプルだろうと思ったらディテール地獄でござる( 'ᾥ' )

43 89

ワイバーン肩

肩フレーム出来ました。
構造で頭抱えそうな部分は大体終わった気がする!

1 10

このFusion 360ジェネレーティブデザインの
2軸切削製造デザインで設計された部品がステキ♪😍

Generative Design at Autodesk University 2019
https://t.co/rzRXRr5MWs

5 17

ざっくり本体できたー。
やべぇ、カッコイイ。
関節ちゃんと作ろ。
サイドアーマーが干渉するのどうしようかな。

12 36

fusion360 で青瓶の3Dロゴ作成しました✌️

3Dロゴ作るの楽しい!


2 24

Fusion360の使い方を確認するついでに、コーヒーをドリップするときにかさ上げできる台作ってみた。

0 0

ここ、Fusion360でALT押しながらフォームを編集した感がすごい

2 17

Fusion360で昔作った初代タジマD5を再掲
フルリメイクして原型は無くなった

1 3