平べったい宇宙船。船首二門の大型砲に加えあちこちに光学兵器が。ブリッジ後方にはミサイル発射口。

*何となく『キャプテンウルトラ』のシュピーゲル号の影響もある様なない様な。

4 36

アカネ隊員あげ直し。幼児にも刺さる美人度。
シュピーゲル号とアカネ隊員とキャプテンのヘルメットの上のナニカのために観てました。

2 18

LDの特典映像では矢島さんが「とにかく我々が最初だった!」と強調しまくってましたなにかイヤな事があったんだろうか? 子供心にもシュピーゲル号はカッコ良かったです。

0 1

まだまだ途中だけど、かっこよすぎたのでレンダリングしてしまいました(自画自賛)

1 4

一号機が上手くいかないんでレンダリングでゴマかすっす
後ろからのこの角度が好き

1 3

今日の紹介は「マーベリックマックス」、子供の頃テレビでキャプテンウルトラを見ててね、シュピーゲル号の分離合体がかっこよくてさ。ブロック(レゴじゃない国産の普通の四角いやつ)で作ってがちゃがちゃ飽きもせず遊びまくっていたのが原風景。

0 1

デンジャラスシード、マイシップ3種のうちの2機目、βシップのファイナルデザインとインストカード2枚。今にしてみれば、幼いころに見たキャプテンウルトラのシュピーゲル号、ウルトラセブンのホーク1号への憧れをベースにデザインにしていたように思う。3機合体はロマンだね!

49 116



「キャプテンウルトラ」のリメイク♪( ´θ`)ノ
日本初の合体特撮メカのシュピーゲル号のリデザインは
河森さんに発注する(⌒▽⌒)

0 4