//=time() ?>
本日からオンライン開催が始まりました、【第44回日本神経心理学会学術集会】(10/1-4)。
小社関連書籍をこちらにまとめてご案内しております。
講演の視聴の合間などにご覧いただければ幸いです。
【小社関連書籍のご案内】は、こちらから⇩⇩
https://t.co/Luy56JDt4D
第12回錯視・錯聴コンテストの作品募集を締め切りました! 授賞式は、2020年11月8日(日)オンライン(日本基礎心理学会大会)の予定です。
https://t.co/bCNqpNx3Jh
CoC「異説・狂人日記」
KPの心理学ファンブル2回喰らいましたが無事に生還しました。生還できて良かった~!!!!
KPの豆腐さん、ありがとうございました!今回のPCの鵜飼平二郎でした。
キシソノクアTL乗り遅れてたけどフィロソフィアスさんは食事を必要としないけど、嗜好品や芸術、知識、社交技術の一環として「食事を人間らしく楽しむ行為の習得」はしてそうだなとか思ってました
心理学の研究者がホラー映画を研究するみたいな感じで
CoC『狼を養うは脚』
KP:ウニナシ
☆ペシュメルガ(404)
★ベルザ(ささのき)
☆アルセーニエヴィチ(かけ)
★アンフィーサ(鍵子)
鍵子「こういう時大体心理学だよ」
私「大体ね、わか……ちがぁーーう!!絶対聞き耳ーー!!!!!!」
がハイライトです!仲良しで超楽しかったな!
雨海 恵(あまみ けい)
こう見えて鋼のメンタルを持つ心理学者。危険と噂される場所に自ら赴いたり、新たな治療法を確立させたりと、結構変わり者だが実力者という認識をされている。仕事の都合で幅広い年齢層の付き合いがあるのだが、その人達と外出すると身内の者と間違われる事がしょっちゅうある
三人目の探偵、遠寂院八京(아홉시오분様)
遺産相続時の調査やら、複雑な悪意が絡まった事件が好きな探偵。人の悪意で笑うが、さむがる人に暖炉を付けてあげたり割と甲斐甲斐しい。オカルト信じていないわりに順応性が高いので、多分CoC向き。また心理学持ちを産みだしてしまったな…。
『タイトル回収最高!』読者様より
オススメ #SF #小説
『ヴィーナシアンの花嫁』
https://t.co/udGvHQbXI0
20万PV突破!
#science #哲学 #シミュレーション仮説 #読書 #love #本好き #心理学
128 https://t.co/th20ZjEGeG
自PCは
紀ノ国谷 雄吾郎(キノクニヤ ユウゴロウ)。
女装メンヘラ心理学部生。名前だけでも雄々しく…🐺
hako高APPでるとイロモノに走りがち🐘
PC設定が絶妙にシナリオに絡んで首を締められた。
更にPLの性格を反映させたせいで色々ごめんね雄吾郎🦙
でもRP褒められてうれしい🦒