さくらももこ先生 追悼特集のお知らせ

りぼん11月号(10月3日発売)におきまして、さくらももこ先生の追悼特集を行います。
ダブル表紙でちびまる子ちゃんが登場し、第1話とりぼんに最後に掲載された第132話(コミックス未収録)を再録した追悼小冊子が別冊ふろくとして付きます。

1585 2754

さくらももこ先生のエッセイを学生時代読んだことあるでござるが、
ともぞう爺さんは先生の頭の中で描いた理想のおじいちゃんだったのでござるね。けものフレンズ版「ちびまる子ちゃん&たまちゃん」
   

20 61

敬老の日のイベントポップ!
いい感じにちびまる子ちゃんのおじいちゃんとおばあちゃん描けたらんじゃなかろうか!

0 0

知ってる人も多いと思うけど、ちびまる子ちゃんは作者のさくらももこさんの幼少期に実在した人物が描かれていて、花輪君の家は実は極道の家で、ヒデじい、いかついボディガードだったそうな……

0 3

まるちゃんは永遠に生き続けます。ありがとうございました。    

1 2

サザエさんもちびまる子ちゃんも
日曜の夕方の食卓の時間に何十年も昭和の二世帯家族を描いてきて、各家族化が進む時代に本当は求めてる日本の家族の理想がそこにあったと思う。
一人者になってからは何年も気恥しくて見ていなかったけど、長谷川町子同様に、さくらももこさんにも国民栄誉賞を。

1 3

【さくらももこ先生追悼】
仲良く手をつなぐももこ先生とまる子ちゃんを描きました。
さくらももこ先生、長い間本当にお疲れ様でした。心からご冥福をお祈りいたします。

 

10 69

It's a bit late now... Still, please R.I.P. , a beautiful memory of childhood 🌼You will be in my heart...

13 22

「ちびまる子ちゃん」でゲラゲラ笑ったりジーンとなったり…読みながらまる子のクラスメイトになった気になったり…たくさんのエッセイでもゲラゲラ笑ったり、でも泣けてきたり…本当に楽しい時間をありがとうございました。

8 29

ちびまる子ちゃんがテレビ放送された時、私は小6…。現在40歳…。
人生の半分以上まるちゃんが居ました。個人的にツチノコを探しに行く話が好きです。さくらももこさん…ありがとう。

0 1

さくらももこさん
ご冥福をお祈りします。

I love Chibi Maruko Chan....this show is so important to me


2 10

言葉がみつからなくて・・大好きな花輪クンとまる子です。またお会いできる日を楽しみにしています。#ちびまる子ちゃん 

0 6

わたしわ たまごのぉおおおお たまごめん うう♬


0 12

ニコッとタウン、今日はちびまる子ちゃん風コーデ(o^-^o)
お花と果物は、さくらももこ先生へ。漫画もエッセイも大好きでした。ありがとうございます。

0 4

ちびまる子ちゃんの作者の人が亡くなったけど
今現在放送中の長寿アニメで
生きている原作者の人ってどれくらいいるんだろ( `・ω・)

0 7