実家でゴロゴロ帰蝶さん(彩色)

頼純「旦那死んでんのに、まったりしすぎじゃね?」

2 9

といえば ボードゲーム。ある日の信長家臣団。#織田信忠、#羽柴秀吉、#丹羽長秀、#明智光秀、#柴田勝家。能力値を見れば明智光秀がいかに優秀なのかがわかる🎴彼はなぜ を起こしたのか?
🌈サンセットゲームズ公式通販サイト
https://t.co/VYraxvZk59

4 12

OPで義龍が第四回には出ないことはわかってしまったが、それでも諦めきれなかった。光秀可愛かったですね☺️

21 114

こうして美濃の実権を握ったとされ、天文13年 様の娘の夫と云われる頼芸様の弟、土岐頼香様を自刃に追い込み、天文16年 で描かれ当時の美濃守護、頼純様への毒殺があったとされます
その後 様と和睦し天文17年か18年に 様と 様の婚姻があったと伝わります

5 19

三・四話の感想絵二枚。四話、家康さんが不意打ちで可愛かった…そして本能寺で更に不意打ちでした。

6 45

「麒麟がくる」には久方ぶりに松永久秀が出てくるけど、松永久秀を思い出すと私の脳内ではこのようなイメージで再生されてしまうようになってしまった😅次の麒麟を観てイメージを戻します。

1 3

やさしくも厳しいおにいさん。

20 71

道三殿は血の味がしそうなパフェが出来上がりました


15 89

家紋シリーズ37

この家紋といえば ですね~
でも何度も目にしてきた家紋ではないでしょうか?#麒麟がくる でも見る事ができるかもしれません

https://t.co/DNo64nyhnG #

一覧はこちらから
https://t.co/kCmiBtpyB7

  

14 15

といえば ボードゲーム。ある日の信長家臣団。#織田信忠、#羽柴秀吉、#丹羽長秀、#明智光秀、#柴田勝家。能力値を見れば明智光秀がいかに優秀なのかがわかる🎴彼はなぜ を起こしたのか?
🌈サンセットゲームズ公式通販サイト
https://t.co/VYraxvZk59

4 7

今週も大変可愛いかったです。


18 79

帰蝶
夫の助命を乞うシーンが好きです。夫婦の情か生まれ持った慈悲かわからないけど。
頼純、帰蝶に詰められても黙らせようとしないんですよね。
子供だから相手にしていないという風でもないし、普段からそんな感じだったのかなと妄想します。仲悪くないじゃん?
気のせいです?

4 15

麒麟がくるに急遽出演となった帰蝶役の川口春奈さんを描いてみました。

   

1 6

凸凹兄弟がキュートだった第4話。十兵衛の胸がはだけ過ぎてちょっと危険なシーンも..。
しかし..菊丸、何者?

15 100

毎週、放送が終わって次の日の準備とかもろもろ終わってから描き始めるので相変わらず0時を過ぎてしまいますが、何とか今回も 描けました。
少しむくれた表情が印象的だった駒さんと、何かと活躍した東庵先生のコンビを。

7 31



え、この竹千代があの大狸になるの?

16 66

開始前の予告に出てきたこのシーンの表情が凄く意味ありげだったので一体何があるのかとソワソワしてました
そんなに深い意味はなかったけどでも興奮のあまり何も手がつかなかった初回
来週再登場されますがまたしてもおかしなテンションになる絶対

8 34

4話、道三VS東庵。蝮にウサギさんが食べられちゃうと思ったら見事に躱しておられた。

76 345