//=time() ?>
#今月描いた絵を晒そう
7月、終わっちゃいますね。
暑すぎる…🥵
今月はこんな感じで、
ocのペルティやゲティウスの子供時代をリメイクしたり、苦手ながら色を塗ってみたりとしましたが、
なんといっても念願の水着が今月は描けました!
思い出深いっすねー。
ってことで、来月もよろしく!
#レジェンド眼魂
というわけでリメイク前(1枚目)と後(2枚目)のマジェード
複眼の色とサイズ感、あとアンダースーツっぽい部分の色を調整しました
近似色を計算するときに近似色との誤差を次のピクセルの近似色計算に反映するという方法を入れてみた。誤差拡散という方法らしいのだが、実装があってるかは怪しい。でも、ちょっと拾える色が増えた気もする😅
@netazakura 色の塗り方の件ですが、
色相をよく観察することですね。
例えば肌の塗り方だと肌色は明るく、
影を塗るときは少し暗めの肌色を選択すれば影を塗ることができるのでやってみてくださいね👍
わかりづらかったら申し訳ないです。
色を選ぶコツについて
物の色だけでなく、周りにある色を混ぜて描くと「反射」を表現できてリアルになります。
機械のように全てを計算してレンダリングするわけにはいかないので、空・水・葉の色など適宜混ぜて描いてあげると良いかもしれません。
#エソラ流お絵かきのススメ
今回のフィノ光♀新刊の表紙!!!!!!!!めっちゃイイ感じに描けた 金色っぽい背景部分は特殊紙の色を出す造りにしたので、この絵の色はあくまでイメージです 実物はプリントオンさんのスチームワールドセットのエルグを使ってます これ→https://t.co/YDD8jW88ol https://t.co/oeNbLHKsRl
実体と想像とか、実体と回想みたいな絵では、単純に線の濃さと太さを変えて差を出します🎨
カラーだと色を薄めに塗ることでも差異が出るけど、モノクロの時は、ベタをグレートーンや掛け網にしたりして薄めるw
#いいねの数だけ好きな自分の絵を貼る
15:もう描きたくないってほど
全力で描いた絵
もうカラー絵は面倒でしまいに
放りだしたくなるくらいに
苦手なんですが
こんなにガチャガチャに色を使い
賑やかに仕上げたのは後にも先にも
これだけだと思います。
使い果たしました。
全力というかマイナスだな
(ただいま試行錯誤中)あ!もしかして影のレイヤーは綺麗な灰色で塗った方がいいのかな?その上に綺麗な色をオーバレイで乗っけたり、グラデマップ乗っけたりするとなんかすごく楽しい気がする
【Skeb】
水色を基調にパンクが入りつつ可愛さも両方取り!な感じでお衣装創作で描かせていただきました!
(To.lina)
-転載.使用.AI使用禁止-
Prohibited to re-upload and use for AI.
Skeb▶︎https://t.co/9XQXP65cJd
#Skeb #illustration #イラスト #Commission #有償依頼
100日チャレンジ36日目のにとりさんに色を塗りました。 暑いので競泳水着です。
差分とおっぱい差分はFantiaに。
https://t.co/ZMYuTYlUty
ちょうど去年描いた虎王さま✨
誕生花の黄色のカラーを手にしています🌸✨
花言葉は『壮大な美』
虎王伝説の芦田先生の挿し絵をイメージして色を塗りました💕
2の普段着の虎王さまはホント高貴な皇子さまな風格があってステキです✨(しかし、このマフラーの結び方は危険💦😱)
装丁、背表紙をイタリア国旗のカラーにしたいんだけど、NTラシャの濃赤/ミニッツGAの白と並んで遜色ない緑が印刷所さんになくて本当に悩んでました。思い切って全面箔と紙の地の色を反転してグリーンの箔を背表紙に持ってくることで、思った通りの緑色ができそうです。めでたし
予定通りの進捗であります。
さて、昨年辺りからやっているメタリック色を、今回も使うです。
デジタル絵だと出来ないので。
ただのアクセントです。