この2人は
キリスト系・クトゥルフ系の最高神になってもらう予定

0 3


ドント・ウォーリー(キリストのようなジョナ・ヒル)

2 12

<5月3日の黙想>を明野キリスト教会のfacebookで公開しました。
https://t.co/FHdRjxLkDq

0 2

明日(5/3)に行われる に向けて復習です。

「ベツレヘム」は地名で、イエス・キリストの生誕地。
「ベツレヘムの星」は東方の三賢者にキリスト生誕を伝え、ベツレヘムまで導いたとされる星です。
クリスマスツリーのてっぺんにある星でもあります。

9 10

【今日は何の日】

373年5月2日 大アタナシオス逝去

キリスト教の最重要教義である三位一体論を形成した人物で、当時優勢だったアリウス派により5回も教会を追われましたが、信念と神の助けにより舞い戻り、最終的には「逆転勝利」を収めて、後にカトリックなどでは聖人とされました

59 276

4月30日は【ワルプルギスの夜】
今日は「ワルプルギスの夜」。ヨーロッパでは5月1日に春の訪れを祝う五月祭が各地で行われるが、その前日の4月30日、春の到来を待つ魔女たちの祭りとして「ワルプルギスの夜」の行事が行われる。キリスト教以前の神々を祝う祭りでもある。

796 713

★5[端午]千々石ミゲル
遣欧使節に選ばれた少女ですが、キリスト教に染まりきれていない一面もあるのだとかっ! 使節団の皆には振り回されることも多いけどこの仲間で良かったと思ってるみたいです♪ 端午の節句では主人公と玩具の鉄砲で遊ぶなどやんちゃな一面も可愛らしいですね~! 

13 17

君もトライフォーカサーで「強き女、そして彼女の真珠にも勝る貴さ。またの名をタマコ。キリスト信仰のために幾多の苦難を耐え抜いた誉れ高き女性、つまり私」を見よう!!

31 52

4月27日 作曲家 逝去(1908-1992)
敬虔なカトリック信者で の他、#キリストの昇天 や 等を作曲しました。また は4時間半に及ぶオペラで、1983年 の指揮で初演されています。

4 15

が作曲した序曲 です。#ロシア正教 の聖歌集からテーマを採用し、ハリストス(キリスト)の復活を描いた賑やかな曲で、作曲者が修道院の近所で過ごした幼少時代の復活祭の印象が反映されています。

6 16

ハッピー・イースター!
4月21日はキリストの復活を祝う日です!
シシオ様と山兎様が持っている卵は「イースター・エッグ」と呼ばれいて、復活の生命を象徴する卵だそうですよ!
沉積澱:3さん( )、素敵なイラストをありがとうございます!

93 397

『家から近い』という理由だけで 親が
バプティスト教会の幼稚園に 私を通わせてくれた おかげで、

キリスト教の、不思議で素敵で美しい世界観に 小さい心はすっっっかり✴染まりました。
ただ
何かの宗教を信仰しようと言う気は無いんですけどね😃

https://t.co/I7XTUQj0Zf

0 6

おめでとう!!!
今日はキリストが復活した日です〜

毎年恒例のタマゴ探し、今回も気合い入ってます!!なんかフォトジェニック!!

0 7

ハッピーイースター、復活祭を連想して◌。˚✩

『誕生』𖧧𖧧𖧧

※キリスト関係なくてすみません

32 404

イースター(復活祭)十字架にかけられて死んだイエス・キリストが三日目に復活したことを記念・記憶する、キリスト教において最も重要な祭で春分の日の後の最初の満月の次の日曜日に祝われる🐣「飛躍」「チャンス」「ハートの望み」「可能性」わずかだと思っていた可能性が新たなものとなり現実化する

2 4

お題【竜・ドラゴンにまつわる者】
キリスト教の聖人の1人であり、竜殺しの英雄としても名を馳せる聖ゲオルギウスです!
カッパドキアの地を荒らし、生贄を欲求したドラゴンを倒しました。

4 30

???新セイバーがキリスト??
セイバー??
ってことは召喚されたのは聖母マリア??

0 0

108 Pendant Brooch(カメオ/11世紀後半 枠/12-13世紀ビザンチン)
天使に囲まれた玉座の聖母子が彫られたカルセドニーのカメオ、裏にはパントクラトール(ギリシア語で全能者の意)と呼ばれるキリスト像。ルーシ族が所有したと考えられます。

5 21

ジョルジュ・ルオー 聖なる芸術とモデルニテ展
2018年9月29日-12月9日

左:飾りの花 1947
中央:キリスト十字架像(ルオー による着色) 17世紀
右:飾りの花 1947

ステンドグラス美し。

0 1

さて本日4月14日は2019年の「枝の日曜日」。聖週間の始まりにしてキリストのエルサレム入城を記念する日。会衆が芽吹いた小枝を手に教会に集う日でありますが、もちろんこの枝には不思議な力が宿るのがお約束。異教の術式の名残でありましょう。絵はおなじみのダンピー本から。

87 233