//=time() ?>
昨日の南風が今日は北北西の風に変わって涼しくなりそうな気配。ほんの少しだけ秋の気配を感じます。で、 古本遊戯・流浪堂での茶柱立太さんの個展『ナツウソ』本日12時からスタート!古書の谷間をぬけて奥の展示室に入ると、かわうそたちが皆さんをお待ちしております。
【観覧注意】
【女体化注意】
はるきさん【@haru_solros 】の密誉女体化のコスプレさせていただきました✨
ありがとうございます❤️
密 かやさん
photo 古本さん
富永浩史『俺の足には鰓がある』カバー。 Amazonで、古本にえらい値段が付いてるけど電子書籍化は無いのだろうか? このヒロイン、マルレラの基本デザインは、著者本人の手によるもので、自分はアレンジを加えただけ。
岐阜県の山の中にある
古本屋『庭文庫』のお二人(@nekohashiru @mknkd06 )
描かせていただきました🙋♀️
ほっこりする仲の良さをゆるゆるっと絵にしました☺️
【7/28(土)光が丘店イベント追加情報❗】
(屮°□°)屮MCで岡本氏参戦🎵
※経緯
支配人:ところで、柳内先生のトーク誰が受けとめるんじゃ?
うちの人:それは、支配人が。。。
支配人:て、てめぇーら💧💧
ということで、サブカルラジオパーソナリティー歴15年 GOD岡本氏も参戦どすw
#古本市場
8/19のコミティア125、う27a「tito」で参加します。古本屋の漫画とか、演劇部の女子高生の漫画とか、いろいろあります。よろしくお願いします。
最近古本屋で買ったコレクションの資料用カタログ。古沢岩美代表作展「蛾」1956年 40号、谷川泰宏個展「婚」1991年120号。作家や作品の評価には展覧会歴や資料の有無も重要なので古本を見つけたりすると買っておく。
古本漫画の先輩2作品のキャラたちが、謎解きハンターQ新刊の紹介です
カラーペインターズにビャッコマル、ひさしぶり!
謎解きハンターQ新刊は7月22日発売です!
3巻:https://t.co/HvGVja6lGc
4巻:https://t.co/4mVxw4dEPj
#三省堂書店池袋本店古本まつり 、そろそろお片付けの時間です。
この度もご来場いただき、誠にありがとうございました! また機会がありましたらアメコミ出しますのでお楽しみに…