💀member出演情報💀
曼荼羅中毒から山口篤司、天野和菓子、鈴木悠太、千ヶ崎佑也の4人が出演致します‼️‼️‼️応援よろしくお願い致します❗

7 10

曼荼羅のときに描いたやつリメイク\ヒャッホーゥ/

35 153

緑屋いちご先輩 を描いた。「~であります!」とか言うし、敬称は基本「~殿ォ!」の先輩。絵が上手いのにアバターは民の総意で曼荼羅ガンダムにされたりする。声はイケメン

1 6

ツリーにあるアンケート用です。
1枚目が少年画、2枚目が曼荼羅、3枚目がファンタジックな絵、4枚目が風景っぽい絵になります。
よろしくお願いします。

1 0

私的にデジタルの良いところは何より超正確に左右対象に描けるとこ。





0 1

◯加賀守光家筆『金剛界曼荼羅(両界曼荼羅のうち)』@ 奈良博
https://t.co/UEUaTnChDl

0 0

2/8「毘沙門天」奈良国立博物館に合わせてこの時期
「お水取り」も特別陳列。
https://t.co/eWgM4p8Pap
お水取りの由来が以下の2点に描写
「黒白の鵜が岩から飛び出て甘泉が湧いた」
①「二月堂曼荼羅」 室町時代(16世紀)
②「二月堂縁起」 室町時代 天文14年(1545)


0 1

海外では現行の技術で理論的に可能な面からデザインを煮詰めていくイメージがあります
今回のロボットも飛行時は当時の複葉機をイメージした形状だなあ、と

日本は商業前提のデザインなので、完成形からそこへ至るまでの過程を考える「曼荼羅」的思考が独特のデザイン文化を形成したのかと思いました

3 9

今日は曼荼羅中毒さんの舞台を見に行ったよ🎶
お久しぶりの方が沢山いて、楽しかった😆
お話しも面白かった✨

16 373

今日はとにかく頭痛がひどい。。。気圧のせいだね😭
朝起きたら、どのくらい積もってるかな❄️

いま、青ブルーカラーができてます✨シリーズ③

パステル曼荼羅アート 『はじまり』

1 23

スピリチュアル×イラストに通じて云えることは「それっぽい」ということ

天使、龍、菩薩、神、宇宙、曼荼羅

確かに絵を描く側からしても、イメージが降りてきやすいし、何よりも「伝わりやすい」
つまり受け入れられやすい

僕のインスピアートは時に解りにくく受け入れられにくいこともある

1 5

2020/01/19(日)断絶交流@吉祥寺 曼荼羅
断絶交流企画スリーマンライブ『グレートシング』
ライブ終わった後もずっと楽しくて謎の写真を撮ってた

2 3

2020/01/19(日)断絶交流@吉祥寺 曼荼羅
断絶交流企画スリーマンライブ『グレートシング』

2 4

2020/01/19(日)断絶交流@吉祥寺 曼荼羅
断絶交流企画スリーマンライブ『グレートシング』
素晴らしい夜だった。
わくわくさせてくれるバンドと、集まった人たちも含め、やさしさに溢れてた。ずっと楽しくて笑ってた。またこんな風に一緒に燃えたい

3 7

10:人物以外で描くもの・描いてみたいもの

花を描きます。最近だと曼荼羅華
食べ物も描くけど色塗ったことはないので、いつか本気で本気飯を描いてみたいです。と、苔庭のイタチ亭メヌーを置いておく(*´▽`*)

1 4

この曼荼羅の世界観には自身で訪れた、インドでみかけた砂で描く曼荼羅から影響を受けているとか!色合いも独特ながらすべての色の調和がとれていてとても不思議な色使いです!他には存在しない、オリジナルデザインを手に入れてみてはいかがでしょうか?

11 29