//=time() ?>
◆年代による絵柄の変遷
1枚目は『考え方で絵は変わる』より
2枚目は『服のシワと影の描き方』より
https://t.co/3wC8hmjmfX
#ダテ式お絵描き私塾
どうして身体とか手とかお洋服描くのってこんな難しいの…( ´•̥ ̫ •̥` )
右手見ながら描いたけど上手く描けないしエネちゃんの足下も服のシワも腕も上手く描けないし泣いてる🥲
絵が上手くなりたい〜〜🥺
そして目がちょっとヤンデレみたい…w
リメイク&比較~塗り編~
【約一年経つとここが変わる!】
・バケツ塗り→投げ輪塗り
・色味が落ち着く
・乗算を覚える
・服にシワを入れる
【約一年経ってもここは変わらない!】
・ざっくりした陰影
・結局まだ服のシワよく分からない
←2021.2.12 2020.3.5→
早坂愛✨シャーペン+アイビスペイント✏️色塗りは要練習😅伸びた時の服のシワ、身体の見せ方も難しかったけどいい勉強になった。どうでしょ?
#かぐや様は告らせたい #早坂愛 #イラスト #かぐ告好きと繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい
#一日一絵
多分AMOちゃん。
マーカーにするときれいに線を描こうとして硬くなる。
髪や服のシワをどこまで省略するかも課題。
全体的にオシャレに見えない。