//=time() ?>
#りえこさん冒険の思い出 その716
東京。今年も寒椿の季節に。寒椿は当たり前のように、いつもの散策コースに咲いている。見ようと思って見ないと、なんとなく通り過ぎてしまう~かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #寒椿
https://t.co/O6zBXIEu5I
https://t.co/6pbQddzaLH
#りえこさん冒険の思い出 その712
南アルプスの麓。山々は雄大すぎ、見るたびに変わる表情が素晴らしい。ため息をつきながらの散策も、また楽しい~かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #南アルプス
https://t.co/O6zBXIEu5I
https://t.co/6pbQddzaLH
#りえこさん冒険の思い出 その700
横浜。山手通りの洋館巡り。外交官の家は時間帯によっても表情が変わる夕暮れ時もなかなかいい~かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #横浜
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その699
横浜。山手通りの洋館巡り。クリスマスに限らず、いつも窓辺に花があり、洋館の内装の素晴らしさを引き立てている~かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #横浜
https://t.co/O6zBXIEu5I
https://t.co/6pbQddzaLH
#りえこさん冒険の思い出 その693
横浜。山手通りの洋館巡り。洋館で一番目が行くのは窓の作り。国や地域や気候などによって、随分違って興味深い~かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #横浜
https://t.co/O6zBXIEu5I
https://t.co/6pbQddzaLH
#りえこさん冒険の思い出 その692
横浜。山手通りの洋館巡り。外交官の家は見る場所や季節によって雰囲気が違う。冬など木ノ葉が散った後など、建物全体が見えてこれもなかなか素敵~かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #横浜
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その690
横浜。洋館巡りは山手通りだけとは限らない。少し離れたとこでも素敵な洋館が。窓や垣根や、南国風のアレカヤシの立木など、見ていて楽しい〜かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #横浜
https://t.co/O6zBXIW5ui
https://t.co/6pbQddhzU9
#りえこさん冒険の思い出 その688
横浜。山手通りの洋館巡り。気候の違いか、日本家屋との違いは、鎧戸があり開き戸になっている窓の作り。ブラフ18番館は、白い壁に緑の窓枠が印象的〜かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #横浜
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その687
横浜。山手通りの洋館巡り。上り坂の途中に、山手十番館レストラン&カフェはある。外装はもちろん素晴らしいが内装も素敵〜かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #横浜
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その684
横浜。山手通りの洋館巡り。ベーリック·ホールはイギリス人の邸宅だったらしいがスペイン風の大きな洋館。中も広くて見学していても圧倒される〜かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #横浜
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その674
三浦海岸。海はやはりいい。海は年中無休。泳げない季節でもこうやって海釣りもできるし〜かな?
#絵 #旅 #油絵 #スケッチ #watercolor #三浦海岸
https://t.co/O6zBXIEu5I
https://t.co/6pbQddzaLH
#りえこさん冒険の思い出 その673
三浦海岸。海岸にはビーチだけではなく、岩場も多く、釣り人たちも多く見られた。何が釣れるのか見たかった〜かな?
#絵 #旅 #油絵 #スケッチ #watercolor #三浦海岸
https://t.co/O6zBXIEu5I
https://t.co/6pbQddzaLH
#りえこさん冒険の思い出 その671
三浦海岸。海岸線はドライブではいつも楽しい。ゆっくり、海岸線を散策するのは珍しい。ゆっくりしなければもったいないような風景〜かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #三浦海岸
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その666
東京。夏の花に混じって、秋の花が木場公園にも。スカイツリーや、秋の花を見ながらの散策は楽しい〜かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #スカイツリー
https://t.co/O6zBXIEu5I
https://t.co/6pbQddzaLH
#りえこさん冒険の思い出 その664
東京。隅田川に程近い深川にある清澄庭園。この庭園の歴史を振り返ると、紀伊国屋文左衛門まで遡るようだ。今は日本庭園を純粋に楽しめる〜かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #清澄庭園
https://t.co/O6zBXIEu5I
https://t.co/6pbQddzaLH
#りえこさん冒険の思い出 その656
東京。文京区に入ると小石川植物園が。植物園も素晴らしが、歴史がありそうなのに、赤と白というモダンな造りの建物がどうしても気になる〜かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #小石川植物園
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その640
東京湾岸。浜離宮は、周りの高層ビルなど考えなければ、東京湾岸に残る数少ない緑の地。やはり季節の花を見ながらの散策は、楽しい〜かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #浜離宮 #東京湾岸
https://t.co/O6zBXIEu5I
https://t.co/6pbQddzaLH
#りえこさん冒険の思い出 その639
東京は佃大橋。隅田川に架かる比較的新しい橋。勝鬨橋と永代橋の間にあり、川に写る佃の高層マンションと夜のライトアップは非常に綺麗〜かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #佃大橋 #隅田川
https://t.co/O6zBXIW5ui
https://t.co/6pbQddhzU9
#りえこさん冒険の思い出 その634
東京は深川。仙台堀川のカッパ。数年前まで随分いたのに、今は数匹。やはりカッパも住みにくい世の中〜かな? う〜む!
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #仙台堀川 #カッパ
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その632
東京湾岸は浜離宮。池にかかるお太鼓橋。昔はその下を船を浮かべて涼しいんだのかも。歴史を考えると楽しい〜かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #浜離宮
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH