//=time() ?>
#りえこさん冒険の思い出 その886
パリ。オペラ座の観劇も楽しみの一つ。宮殿のような装飾の中の観劇。 楽しみも倍増。以前は当日券を安く手に入れられたが 、最近はネットで予約〜かな?
#絵 #旅 #watercolor #油絵 #パリ
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その825
花の都パリ。リュックサンブール公園はそのもの。佐伯隆三 が描いた絵画とは 、イメージが違っていたけど 、素晴らしい花の公園は癒しの場所〜かな?
#絵 #旅 #watercolor #スケッチ #パリ
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その820
雨の中の千鳥ヶ淵の桜も悪くはない。青い空がないのが残念だけど、 裏から見る黄色い玉ねぎと桜は健在〜かな?
#絵 #旅 #watercolor #スケッチ #花
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その819
なぜか 天気がすっきりしないので、 桜ではなくバラの花を。スッキリ青い空と桜が見えたら、思い出は欧州に移ろう〜かな?
#絵 #旅 #watercolor #スケッチ #花
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その817
桜が早く満開になりすぎたせいか、冬の花もまだまだきれい。その上、夏の花まで見られるように。季節はあまりあてにならなくなってきた〜かな?
#絵 #旅 #watercolor #スケッチ #花
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その814
桜の満開宣言が出ても、まだ満開には少しかかりそう。道端には冬の花も見られてなかな季節〜かな?
#絵 #旅 #watercolor #スケッチ #花
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その810
豪華なバラは一本でも十分花束になる。香りもいいし、飾っても綺麗。ただトゲのせいで好き嫌いが別れる〜かな?
#絵 #旅 #watercolor #スケッチ #花
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その802
ストレチア、極楽鳥花とも言われる南国の花。切り花だけでなく、最近は咲いているのが普通に見られるように。これも地球温暖化〜かな?
#絵 #旅 #watercolor #スケッチ #花
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その801
寒椿や山茶花の季節もそろそろ終わり。早咲きの桜がちらほら。まだまだ海外に行けないのなら、近場で桜を描きに歩くのも悪くない〜かな?
#絵 #旅 #watercolor #スケッチ #花
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その792
ニューヨークは。美術館や博物館をはしごするときは、乗り物を使うより、セントラルパークを横断する。それも気持ちがいい〜かな?
#絵 #旅 #watercolor #油絵 #ニューヨーク市
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その790
ニューヨークの友人の息子たち。ン年前はかわいい少年達。今では髭面で、隣に恋人たちがいるXマスの写真が。これもニューヨークの風景の一つ〜かな?
#絵 #旅 #watercolor #油絵 #ニューヨーク市
https://t.co/O6zBXIW5ui
https://t.co/6pbQddhzU9
#りえこさん冒険の思い出 その780
ニューヨーク。留学時代、友人宅に夕飯に呼ばれると大きなワインボトルを持って行く。それも女子3人寄れば、飲み干していた〜かな?
#絵 #旅 #watercolor #デッサン #ニューヨーク
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その747
ニューヨーク。悪名高き42丁目付近。ジャズやロックなどを演奏しているミュージシャンも多く、とても楽しいときも〜かな?
#絵 #旅 #水彩画 #油絵 #スケッチ #watercolor #ニューヨーク
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その742人
ニューヨーク。映画でも有名になった、自然史博物館。失われた魚の化石の半分を針金で作ってある。何とも面白い発想と、展示の仕方で驚く〜かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #ニューヨーク
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その734
随分前、ニューヨークにいた頃、友人の母親が郊外に住んでいて、そこで休暇を過ごすことが多かった。使わない時のだるまストーブが印象的〜かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #ニューヨーク
https://t.co/O6zBXIWDjQ
https://t.co/6pbQddi7JH
#りえこさん冒険の思い出 その727
ニューヨーク。グリーンの綺麗なセントラルパークから見る72丁目付近の高級住宅街。散策には広すぎるけどそれも楽しい〜かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #ニューヨーク
https://t.co/O6zBXIEu5I
https://t.co/6pbQddzaLH
#りえこさん冒険の思い出 その723
東京。ストレチアの花を市場で初めて見た時は驚き。少し前に花壇に咲いているストレッチを見てまた驚き嬉しくなった~かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #花
https://t.co/O6zBXIEu5I
#りえこさん冒険の思い出 その720
東京。散策のとき目を楽しませてくれる赤い花。寒椿とばかり思っていたけど、もしかして山茶花かも~かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #寒椿
https://t.co/O6zBXIEu5I
https://t.co/6pbQddzaLH
#りえこさん冒険の思い出 その718
東京。濃い緑の垣根の中に寒くなると赤い花が咲く。散策も目を楽しませてくれる~かな?
#絵 #旅 #水彩画 #スケッチ #watercolor #寒椿
https://t.co/O6zBXIEu5I
https://t.co/6pbQddzaLH