山擬人化:聖岳
山の行動は午前までと言うが夏の南アルプスは午前8時でも怪しい。

42 151

いよいよ明日です!
大井川鐡道本線のSL列車「南アルプス51/52号」及び「かわね路51/52号」に羅須地人鉄道協会非公式擬人化創作「まきばの小火車」のヘッドマークが掲出されます!
皆様是非とも撮りに来て、乗りに来てください!


https://t.co/BUfNDm0a3q

5 12

なんか伸びたので宣伝
4月25日、静岡県大井川鐡道を走るSL「かわね路」「南アルプス」に、私のデザインしたヘッドマークがつきます!
皆来てね!

0 0

【お知らせ】
この度、大井川鐡道様の希望ヘッドマーク掲出企画に応募。
羅須地人鉄道協会非公式擬人化創作「まきばの小火車」のヘッドマークを掲出させて頂くことになりました。
来る4月25日運行のSL「かわね路」「南アルプス」にヘッドマークがつきます
皆々様どうぞよろしく

1 5

南アルプスを背景に

71 571

小暮理太郎:東京市史編纂に従事。幼時に赤城山に登ったのをはじめとして、秩父弥南アルプスなどを中心に各地の山岳に登った。1913年日本山岳会に入会。機関誌「山岳」を通じて多くの研究や紀行文を発表し、登山界に大きな影響を与えた。

4 136

今回も静岡大学・発酵とサステナブルな地域社会研究所様のご依頼により 【南アルプスユネスコエコパーク登録10周年記念連続シンポジウム】 のフライヤーイラストを描かせていただきました!
お近くの方はぜひご参加くださいませ✨

74 284

木暮理太郎:東京市史編纂に従事。幼時に赤城山を登ったのをはじめとして、秩父や南アルプスなどを中心に各地の山岳を登る。1913年日本山岳会に入会。機関誌「山岳」を通じて多くの研究や紀行文を発表して、登山界に多大な影響を与えた。

 

4 165

バリスタを目指す少女恵庭椎が美しい南アルプスを舞台にケータリングコーヒーサービスを営む物語。

NHK山梨放送局製作、連続テレビ小説「ぶーる」

14 70

静岡大学・発酵とサステナブルな地域社会研究所様のご依頼により
【南アルプスユネスコエコパーク登録10周年セレモニー】
のフライヤーイラストを描かせていただきました!

静岡市役所・静岡大学などを中心に今後チラシやポスター掲示予定だそうです✨

230 1002

木暮理太郎:東京帝大中退後、東京市編纂に従事。幼時に赤城山を登ったのを初めとして、秩父や南アルプスなどを中心に各地の山岳を登った。1913年日本山岳会に入会。機関誌「山岳」を通じて多くの研究や紀行文を発表し、登山界に大きな影響を与えた。

 

10 194

【おしらせ】直前御容赦。

11/3(金・祝)
山梨・木の国サイト(南アルプス市)開催
『東方甲州祭番外地3/梨キャン△in南アルプス6』に参加します。
(画像は去年のもの)

開催は9:00~17:00ですが、当方頒布は既刊のみと、朝一でゴジラ観てから行くので会場入りは正午過ぎになります。御了承ください。

19 19

木暮理太郎:幼時に赤城山に登ったのをはじめとして、秩父や南アルプスを中心に各地の山岳を登った。1913年日本山岳会に入会。機関誌「山岳」を通じて多くの研究や紀行文を発表し、登山界に大きな影響を与えた。

 

5 180

”おめでとう 今日まで辿りついたんだよ
つらいことの方がよくあるけれど
ありがとう 理由は何もないんだよ
あなたという人がいることでいいんだよ”

6月6日は南アルプスに降臨した天使たる小熊さんの誕生日。

小熊さん、HappyBirthday🎂
素敵な一年になりますように。

157 512

山擬人化:北岳
大人気ジャパンウイスキーは水の山から
キングオブ南アルプスは奥まった所にあり!

57 175


名字
飯野

基本的にはイイノ、稀にメシノ等とよむこともあります。
全国におよそ31,700人いる名字です。
山梨県南アルプス市飯野、千葉県佐倉市飯野、福島県福島市飯野など、発祥地は様々で、多くが戦国時代や江戸時代に記録のある地名です。

2 2

ではでは!🤚

お仕事に専念するために、南アルプスの山々に籠りますムシ!⛰️♨️

たまにお腹ペコペコで戻ってくると思いますが、霞を食べながら頑張って生き延びたいと思いますムシ!!!!!😇✨✨✨


2 20

「ざつ旅-That's Journey」 8巻 石坂ケンタ
鈴ヶ森ちか という方が、旅行する漫画。

南アルプス市ふるさと文化伝承館 みなでん や、土器の「ぴ~す」(鋳物師屋遺跡 人体文様付有孔鍔付土器)が、ちらっと登場。縄文漫画ではない。
https://t.co/EI7B78GoUI
https://t.co/rrTm8vSGcz https://t.co/0OW2SulSAu

0 3

その712

南アルプスの麓。山々は雄大すぎ、見るたびに変わる表情が素晴らしい。ため息をつきながらの散策も、また楽しい~かな? 

   
https://t.co/O6zBXIEu5I
https://t.co/6pbQddzaLH

1 46