ペンとウォーターカラーで以前に住んでた家を描いてみた。もっと練習しなきゃだけどウォーターカラーすごい楽しい!

1 212

乙骨先輩。
ウォーターカラーマーカーという画材を使って描いてみました。

0 9




このバラの絵、2つとも同じ色で描いてます。

上はカラーケント紙に の トランスペアレントを使用した後に透明水彩、下は紙にそのまま水彩絵具を塗りました。

紫の発色の良さが生かされるのはダントツ上の下地ありの方です✨

0 7

「春の訪(おとない)」

透明水彩絵の具
ウォーターフォード細目
W&Nウォーターカラーマーカー
シャープペンシル

40 133

実は も一枚があります
ウォーターカラーの感じ!
天才絵師Koh ( )

actually.. there's another version
watercolour 👀👀
Koh is a genius

2 10

らくがき
W&Nウォーターカラーマーカー

1 2


今売れてます‼
「✨浮き輪 100cm アリエル ウォーターカラー✨」


⬇商品詳細URL
https://t.co/TZ0nbupDSZ

0 0

番外編。

こんな鬱イラスト3枚も描いてるとか自分、大丈夫か……!?って思うけど、全部(1枚目はちゃう)アニメが悪い。
でも、3枚目のモデペ&ウォーターカラーグラウンドの背景は楽しかった。
1枚目はメディウム色々使ったけど、パルプベース塗った方がアクリル絵具の乗りが良いということがわかった

0 6


可愛い線画の塗り絵企画に参加させていただきます
使用画材
W&Nプロフェッショナルウォーターカラー(パーマネントローズ・ウィンザーブルー・カドミウムフリーレモン)
コピックマルチライナー ウォームグレー
コピック OPAQUE WHITE
タチカワ ピュアホワイト
ヴィフアール 中目

8 37

ふわふわな可愛い線画だったので、これは、塗る以外ない!
ストロベリーチョコミントっぽい色にしてみた。
素敵企画ありがとうございます。
紙・背景:コットマン細目・コットマンウォーターカラー(ウィンザー&ニュートン)
キャラ:色鉛筆(ホルベイン)、アクリルガッシュ白(ターナー)

5 16

【#画材塗り比べ】

今月は、水彩絵具のプロフェッショナル・ウォーターカラーでフクロウを描きます。
水彩絵具は、水の量を調節するだけでも作品の印象をガラリと変える事ができます。
水少なめ(ドライ)で塗る場合と水多め(にじみ)で塗る場合で、仕上がりにどんな違いが出るか見ていきます。

14 66

ウォーターカラーマーカーのペインズグレイが美しかったので、単色で描いてみた
単色ならなんとかまだ使える…
カラーにするとこの画材は私にはムズい…
浪漫セボン
敢えてどこ見てるかわからない感じに

1 35

【#画材塗り比べ】

コットマン・ウォーターカラーとドローイングインクの違いのご紹介でした。
ご興味お持ちいただけましたら、ぜひチェックしてみてくださいね。

1 7

オーダースーツのお店からのご依頼の絵
『森の仕立て屋さん』
色鉛筆で描かせていただきました💕

用紙→コットマンウォーターカラーペーパー
サイズ→ハガキ
画材→色鉛筆





4 31

【#画材塗り比べ】

月とススキ、完成です。
コットマン・ウォーターカラーはドローイングインクと比べて単色でも濃淡が出しやすく、水の量でこってり塗ったりシャバシャバに塗ったりと調節がしやすいです。
また顔料を使用しているので、耐光性もばっちりです。

4 22

【#画材塗り比べ】

ススキに色を重ねます。
ローアンバーやバーントシェンナを水で溶き、ススキの穂の根本や茎にうすく色を乗せます。
コットマン・ウォーターカラーは乳液状からシャバシャバまで水で調節可能なので、うすく色を乗せたい所には、水多めに色を重ねます。

1 6

【#画材塗り比べ】

今月は水彩絵具のコットマン・ウォーターカラー(チューブタイプ)とドローイングインクを使って、月とすすきを描きます。
2つの画材の使い方や仕上がり等に、どんな違いがあるのかを見ていきます。

30 150