//=time() ?>
https://t.co/PKreLLOq8h
偶然とはいえ連日で怪獣絵が描けたのでウルトラ怪獣倉庫も更新。
セブンダークは今更載せ忘れに気付いて慌てて掲載。
#ウルトラマンアーク 8話に登場したV怪獣インターネット・カネゴンを描きました。
自分の好きなネットの雑然さを、時代や媒体で姿を変えるウルトラ怪獣と噛み合わせて…カオスな仕上がりです。
ウルトラ怪獣倉庫
https://t.co/PKreLLOq8h
今週のホムガーと一緒に先々週は載せてなかったクロコ星人も追加!
今日はついでにあっちぃ先輩達もピックアップして宣伝します。
ウルトラマンとスパイダーマンを共闘させるに当たって、日本側が打ってきた初手が「ウルトラマンといえば空想特撮シリーズ2作目なので、導入はまず1作目のウルトラQから始めるわけですが…」なの、本気が過ぎる。異次元列車を「日本を代表するウルトラ怪獣」として初手で打ってくるな!
https://t.co/WOoOxOuPDF
ウルトラ怪獣倉庫、コスモス編。
長らく旧編集版のままだったのを先日切り替えて、ようやくサイト全体が整いました。
#ウルトラマンブレーザー
#ウルトラ怪獣
#ブレーザー怪獣
#深海怪獣
#ゲードス
#SKaRDを作った男
#ファミリーコンピュータ
#ファミコンの日
ファミコンの日のゲードス
本日は #ウルトラマンの日 という事で
これまで描いてきたウルトラマン…
ではなくウルトラ怪獣のイラストを総再掲!
やっぱり私といえば怪獣なのでねᐠ( ᐛ )ᐟ
最近このシリーズ全然描けてないけど
また自創作の間にちょこちょこ描いていくぞ
目指せ100体&Q怪獣コンプリート!
#ウルトラマンブレーザー
#ウルトラ怪獣
#アースガロン
#ファードラン
#バンジョーとカズーイの大冒険
#いらすとや
アーくん「ファードランが期待の眼差しで🎒を差し出してきたのですが」
※ALTに詳細有り。
天翔体は共通して発光器官があるのですが、やっぱり子供の頃観ていたウルトラ怪獣の影響があります。きっと「ピポポポポ…」とか音もしているはず(笑)