昔、ドラえもんとギガゾンビというのがありましてね。

0 1

ドラえもんのび太の日本誕生(1989)

7万年前の日本で、壮大な冒険が始まる!
不死身の精霊王ギガゾンビ出現!スリルいっぱいのドラベンチャー巨篇!!

https://t.co/nLrRg4TnR1

0 0

ギガゾンビ(リメイク版)
ドラえもん のび太の新・日本誕生に登場したラスボス。
旧版同様、極めて冷酷かつ残虐で中の人(大塚芳忠さん)も相まって更に悪役度が増した。
また、武器が槍から杖へと変わってる。

0 0

【にじそうさく】
二次創作が話題みたいだけど
アリコレもいつか立派になったら
どらえもん(全年齢)のRPGとかをつくって
無料公開したいなーとか夢を見てるです。
鉄人兵団とかギガゾンビとか魔界とかいっぱい出るようなやつ!

画像は小さい頃、りりあが描いた絵です。

0 1

ドラゴンアスペクト状態のミラーク先輩を見てると何かを思い出す…

ドラえもんの映画に出てきたギガゾンビに似てるような…
そうでもないような…(´◉◞౪◟◉)

1 14

『ドラえもん 新・のび太の日本誕生』
面白いオリジナルを作れないまま、リメイクをし続けるのは頂けないが、本作も楽しめるのは事実。
ギガゾンビと対峙する改変は上手くいっているし、新たなオリジナルキャラを出さなかったのも良い。女性タイムパトロールもカッコ良かったな。

1 3

ドラえもんサウンドトラックヒストリーは持ってるんだけど、アニメ観てると足りない曲だらけだな…
個人的には、ゴルゴンの首(ギガゾンビの時もかかった)とかさようならドラえもんとかの曲欲しかった…

ついつい不足感を感じてしまうのはサウンドトラックの宿命と思うしか

1 1

2016年…(※ギガゾンビは星矢コラボの直前くらいに終わったコラボ

0 2

トレンド。何で?まぁいいや。

「ドラゾンビ」と言えば「ギガゾンビ」!
「ギガゾンビ」と言えば「ギガゾンビの逆襲」!
「ギガゾンビの逆襲」と言えば…

8 28

『ドラえもん ギガゾンビの逆襲』実況にて、ドット絵のドラミをいじる戌神ころね。(再掲+比較画像)

12 36

長時間ほんとにおつころーんでした!めっちゃ楽しかった!アイテム何個も捨てちゃったけど、結局クリアできましてよかった!おめでとう!!
ギガゾンビの展開面白いね!悪い人だと思ったら、実はいいお父さんでした...よかったね、テラ!(´;ω;`)
今回のルーレットEND面白い!天才かよ!w

0 31

ギガゾンビクリアおめでとう!
線画がトレースみたいになったけど名言だなと思って描きました
10秒で塗りました

3 22

ギガゾンビの逆襲クリアおめでとう!!
ラスボスを倒したと思ったらまさかの展開でびっくりした!
そして最後の最後でころねちゃんが天才だと改めて思い知らされましたw
主人公の名前をリスナーにしてくれてありがとう!一緒に冒険している気分になれてこの2日間本当に楽しかった!

0 40

ギガゾンビの逆襲おつころーん!
内容自体が大ボリュームなのはいいけど、それとは別の異常なレベルのエンカウント率には苦しめられたねぇ…
最後ギガゾンビ戦で終わりかと思ったらまさかのラスボスが牛魔王でびっくりしたよw
今回も楽しかった、長時間本当にお疲れさま!!

1 37

ギガゾンビ後半戦おつころーんでした!
最後ギガゾンビじゃないの笑った!
ころさんもころねすきーも耐久で身体壊さないように気をつけようね!
楽しかった!

0 40

ギガゾンビクリアおめでとう!

ドラえもんという作品を紹介しながら
時に笑い、泣き、ガチになる。
このゲームを目一杯楽しむ姿に感動。

今の子供たちにも味のあるレトロゲーを
見てもらえるのは嬉しい!

コロえもんは、皆に夢をあたえる
4次元ポケットをお持ちなのかもしれませんね。

1 53

ギガゾンビ耐久後編も楽しかった✨
敵も強くなってきたけど、ころねちゃんも操作に慣れてきて、ピンチも多少はあったけど、危なげなくクリアできたね!全クリアおめでとう!
最後はみんな集合して敵を倒すっていう流れが、王道ながらアツい展開で好き!
次回の配信も楽しみ😄✨

0 28