AC版ドルアーガの塔 38周年おめでとうございます!🎉
難しいけど大好き!いつかゲーセンでクリアできたらいいなぁなんて思ってます!(ガイド付きでw)
クオックスのドットが愛おしい!!!!

33 122

今日は 🌊🌊
過去絵からです😊
元絵は青で1色塗りした統合pngしか手元にないのですが
肌色ぽく色調いじってみましたよ
からフランソワーズさん

彼女が操る鉄人、ミラージュからブラックオックスが
超電導マイクロチップを内部から抉りとって強奪する
シーンは結構えぐかったよ🥲

1 8

鉄人の話ししてたらオックスも描きたくなったんで。
ブラックオックスと鉄人28号。

5 20

ガングート
メタルギア・ライ神通
ブラックオックス
空母棲姫改

こんな感じですかね

0 0

本日はサムソンの操縦器について。
このイラストのとおり、腕時計型になっています。
鉄人で言うと、ブラックオックスの操縦器と同じですね。(^^)

2 21

ブラックオックスは
アレンジがかっこ良過ぎて
分かりづらかったですw
ドラグナーとバリグナーぐらい
違うw

リクはまた
フルアーマーヨーコさんで
お願いします!
B-reliさんの大好きすぎて
今でも不動のロック画面に
しております♪

0 10

それぞれ異なる複数勢力のロボットたちによる紋章争奪戦にブラックオックスの強さとその心、大戦後の兵器史における昭和30年代のロボット兵器の位置付け、毎話タイトルのかっこよすぎる見開きにメカ解説にと描きに描ききって全3巻に過不足なく収まってしまってる。恐ろしい。読もう。

30 39

好きなロボ 1:ブラックオックス(鉄人28号)
タイチョーも挙げてたシンプルかっこいいロボ。

0 3


昨年の昭和まんがまつり以降に描いたものを、蔵出しします。
ラフばっかりですが横山光輝関連です。
1 鉄人28号
2 ジャイアントロボ VS GR2
3 鉄人28号 VS ブラックオックス




11 78

お題【好敵手・ライバル】
から夏樹三郎です😊
主人公と誕生日3か月位しか違わないし、FXの操縦者
候補同士として激しく争ってましたが21話で
ブラックオックスを託されて操縦者になって以降は
段々相棒の様な雰囲気になっていったと思います


4 12

篠﨑雄一郎さんの誕生日と還暦のお祝いの企画、自分も参加させていただきました!
花束を持ってやってきたクオックスです。
写真の取り込み、背景の立体感は、ウェストメゾンさん()が仕上げてくださいました。

改めまして、おめでとうございます!
https://t.co/gB4fwSbphx

19 44

“黒の系譜”ですが、『ロビン』(1966)の前年に終了した『鉄人28号』最初のアニメ版(1963~1965)にて、本邦の創作における“善悪定かならぬ黒い超存在”のルーツことブラックオックスが登場していますから、そちらの影響も大きいかと。

1 1

鉄人28号FX、この4月で放送開始30周年なのです㊗️
そろそろスパロボ参戦とか、超合金魂でとかあったら
嬉しいのですが、しないかなあ😊
出来ればスパロボ参戦の折には是非ブラックオックスが
フランケンから三郎に引き継がれる話を入れてね😭



6 18

日本ロボアニメ史上最古のライバルにして最強の仲間ブラックオックスってめちゃくちゃかっこいいよね

ある時は正義の味方、ある時は悪魔の手先

14 29

以前描いたブラックオックスのラクガキを少し弄ってみる。

0 4

ブラックオックス!

0 2

12. 鉄人28号FXのブラックオックス

敵のカッコいいロボットが味方になる展開とか熱いですね!鉄人28号と違って変形もするし後必殺技のインパクトも凄い。
でも正直敵だった頃が好きでした……悪役のカリスマ……

0 2

3.ブラックオックス
原作版も好きなんですが、ここはあえて太陽の使者版で! デザインも設定も大好き。なので最期のシーンはテレビ前で大泣きしたした!

6 17

熱出てるときに絵描いたらどんな感じになるんだろと好奇心でブラックオックス描いてた

0 1